クリエイト(Create)の求人広告の料金は?特徴や掲載方法を解説 - 【公式】しゅふJOB求人掲載・掲載料のご案内|主婦/主夫採用・求人料金

採用方法

クリエイト(Create)の求人広告の料金は?特徴や掲載方法を解説

  • 更新日:

クリエイト(Create)の求人広告の料金は?特徴や掲載方法を解説

「クリエイト(Create)」とは、新聞折込や求人サイトといった多様な求人媒体を扱う総合型求人メディアです。人材採用においてクリエイトの活用を検討している方の中には、クリエイトの料金や特徴が分からず、利用を迷っている方もいるでしょう。

そこで本記事では、クリエイト(Create)の求人広告の料金プランや、サービス特徴や掲載方法を解説します。クリエイトを利用する際に押さえておくべき基本的な情報をまとめました。

また、最後のほうでは、主婦・主夫人材の採用に最適な求人サイト「しゅふJOB」について、クリエイトと比較しながら紹介します。

「クリエイトの新聞折込やかかるコストを知りたい」「クリエイト以外の求人サイトにも興味がある」という人事担当者の方は、ぜひご覧ください。

▶︎掲載開始4日で10名応募が集まる採用サービスの資料を無料ダウンロード

【目次】

クリエイト(Create)とは?求人広告掲載ができる3種類の媒体を展開

クリエイト(Create)とは?求人広告掲載ができる3種類の媒体を展開

クリエイト(Create)とは、新聞や専用サイトへ求人広告を掲載できる求人媒体の総称です。クリエイトでは、以下3種類の媒体で求人広告を掲載できます。

・新聞折込求人紙「クリエイト」
・社員求人専門サイト「クリエイト転職」
・アルバイト・パート求人サイト「クリエイトバイト」

ここでは、それぞれの特徴について詳しく紹介します。

新聞折込求人紙「クリエイト」

「クリエイト」とは、1969年の創刊開始から50年以上の実績を持つ新聞折込求人紙です。

新聞折込の性質から、「クリエイト転職」をはじめとする求人サイトとは異なり、ミドル・シニア層へのアプローチが得意です。

料金プランは、希望する広告サイズに合わせて10種類のプランから選べます。

また、求人チラシは閲読される確率が高い朝刊へ折り込まれるため、夕刊のみの折込チラシと比べて、より多くの求職者の目に留まることが期待できます。

社員求人専門サイト「クリエイト転職」

新聞折込求人紙のクリエイトとは異なり、転職に特化したクリエイトの求人サイトが「クリエイト転職」です。

クリエイト転職と新聞折込求人紙を併用することで、新聞折込でのリーチに加えて、インターネットに慣れ親しんでいる若年層もターゲットに含めます。そのため、より幅広い世代・ターゲット層へ求人広告を届けられます。

また、掲載できる内容などが異なる6種類の掲載プランを用意しており、予算やスケジュールに合わせて柔軟に選べる点が魅力です。

さらに、クリエイト転職には求職者用の独自のスマートフォンアプリがあり、求職者がスマホからでも簡単に応募できる仕組みを提供しています。

アルバイト・パート求人サイト「クリエイトバイト」

アルバイト・パートに特化したクリエイトの求人サイトが、「クリエイトバイト」です。

クリエイトバイトも新聞折込求人紙との併用によって、パソコンやスマホから求人情報を探す求職者へのリーチが可能となり、より幅広い人材へアプローチできます。

また、アルバイトの求人サイトでは珍しい機能も多く、求職者へ直接メッセージを送れる「スカウト機能」や、求人を掲載した後の画像・原稿の差し替えサービスを利用できる点が魅力です。

クリエイトへの求人広告掲載の特徴

クリエイトへの求人広告掲載の特徴

クリエイトの求人広告掲載における特徴は、以下のとおりです。

・地域密着型求人媒体として高い知名度を誇る
・折込新聞で狙った地域にアプローチできる
・求人サイトの活用で若年層にも求人を表示しやすい
・掲載企業が中小企業中心で求人広告が埋もれにくい

ここでは、それぞれの特徴を詳しく紹介します。

①:地域密着型求人媒体として高い知名度を誇る

クリエイトは新聞折込求人紙として50年以上の歴史があり、折込チラシを継続して配布してきたことから、高い知名度を誇る点が大きな特徴です。

特に、新聞を習慣的に読む傾向にある40代〜60代以上のミドル・シニア層の目に触れやすい媒体です。

また、当初より「地域密着」をモットーに、首都圏周辺の地元求人を掲載しており、中でも求人折込の発行エリアに当たる首都圏の方から高く信頼されています。

したがって、クリエイトを活用すれば、特に首都圏のミドル・シニア層に対して効果的にアプローチすることが可能です。

②:折込新聞で狙った地域にアプローチできる

新聞折込求人紙のクリエイトは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県内で、狙ったエリアの求人広告を掲載・表示できます。

全国紙の折込求人紙や求人サイトとは異なり、地域を絞った粒度の細かいターゲティングが可能なため、地域に根差した企業の求人に効果的といえます。

また、営業担当者は首都圏エリアにおける求人掲載のノウハウが豊富なため、エリア特有の訴求ポイントや採用のコツを相談でき、より効果的な採用が可能です。

③:求人サイトの活用で若年層にも求人を表示しやすい

他の求人媒体では新聞折込のみ・求人サイトのみの提供が多い中で、クリエイトでは新聞折込求人紙とWebサイトの併用が可能です。

一般的に新聞折込はミドル層〜シニア層、Webサイトは若年層へのリーチに有効であるため、併用することで幅広い求職者へ効果的に求人を表示できます。

なお、クリエイトには新聞折込とWebサイトで求人を同時掲載できるセットプランもあるため、リーチを広げたいなら検討するとよいでしょう。

④:掲載企業が中小企業中心で求人広告が埋もれにくい

クリエイトの掲載企業は、以下にあるように従業員数100名未満の地元企業が80%以上と公表されています。

従業員規模

引用:JOB posting|クリエイト

クリエイトの各種媒体では地元中小企業の求人情報が大半を占めるため、他の媒体とは異なり、大手企業の求人に埋もれることがありません。そのため、中・小規模の地元企業で働きたい求職者の採用に適しているといえます。

クリエイトの求人広告掲載の料金プラン

クリエイトの求人広告掲載の料金プラン

ここでは、クリエイトの求人広告掲載の料金プランについて、以下3種類の媒体別に紹介します。

・クリエイトの料金プラン
・クリエイト転職の料金プラン
・クリエイトバイトの料金プラン

また、プランの特徴についても簡単に紹介しますので、参考にしてください。

①:クリエイトの料金プラン

新聞折込の「クリエイト」の料金プランは、以下のように広告サイズによって大きく変わります(※)。

求人折込「クリエイト」の掲載プラン

引用:求人折込「クリエイト」の掲載プラン|クリエイト

最も小さいSS枠へ掲載する場合は「31,900円(税込)」であるのに対して、最も大きな7枠では「550,000円(税込)」と10倍以上の価格差があります。そのため、予算に合わせて最適な掲載枠を選べる点がメリットです。

また、クリエイトでは以下の発行エリアに対応しています(※)。

・東京都:東京23区・東京都下(立川周辺・八王子周辺・中央線沿線・武蔵村山周辺・青梅周辺など)
・神奈川県(川崎・相模原・神奈川・戸塚・相鉄沿線・緑区・県央・京急沿線・湘南・小田原周辺など)
・埼玉県(所沢・東上線・川越・川口・埼京線沿線・大宮・春日部・越谷・草加・上尾・狭山・久喜など)
・茨城県(守谷周辺・つくば周辺・土浦周辺など)
・千葉県(野田市周辺・柏周辺・松戸周辺・鎌ヶ谷周辺・船橋周辺・市川周辺・市原周辺・銚子周辺・内房周辺・八千代・習志野・千葉・緑区・成田など)

なお、上記の発行エリアは変更になる可能性があるため、詳しく知りたい方はクリエイトへ直接問い合わせすることをおすすめします。

※2024年11月時点

②:クリエイト転職の料金プラン

クリエイト転職の料金プランは、以下のとおりです。

プラン名 掲載料金(税込) 期間 検索結果画面(表示順)
ネットプランDX 792,000円 4週間 1位
ネットプランC 396,000円 4週間 2位
ネットプランB 198,000円 4週間 3位
ネットプランA 55,000円 4週間 4位
派遣プラン 55,000円~ 4週間 4位
テキストプラン 16,500円 4週間 5位

※2024年11月時点

上記のプランのうち、人気が高いプランは「ネットプランC」で、「ネットプランDX」が公式のおすすめプランです。

ネットプランCは、デザイン画像やメッセージ記事など充実したサービスを良心的な価格帯で利用できることから、幅広い企業から人気があります。

一方、ネットプランDXは、表示順位が1番高いうえに掲載できる画像の枚数も最も多く、クリエイト転職の充実した機能を余すことなく利用できる点が特徴です。

他のプランも、利用できるプロの派遣サービスや載せられる求人情報の大きな違いがあるため、予算を踏まえながら比較するとよいでしょう。

③:クリエイトバイトの料金プラン

クリエイトバイトの料金プランは、以下のとおりです。

プラン名 掲載料金(税込) 期間 検索結果画面(表示順)
ネットプランC 264,000円 4週間 1位
ネットプランB 132,000円 4週間 2位
ネットプランA 38,500円 4週間 3位
派遣プラン 55,000円~ 4週間 3位
テキストプラン 11,000円 4週間 4位

それぞれのプランは掲載料金だけではなく、使える画像の枚数や企業PR記事・メッセージ記事といった記載内容など利用できるサービスも異なります。

なお、上記はプラン例であり、予算や掲載ニーズに応じて最適なプランを提案してもらえます。

\パート・アルバイト採用のお悩みはありませんか?/

クリエイトに求人広告を掲載する流れ

クリエイトに求人広告を掲載する流れ

クリエイトへ求人広告を掲載する際には、以下の流れで進みます。

1:問い合わせ
2:提案〜契約
3:原稿作成〜掲載開始
4:アフターフォロー

以下では、それぞれで行うことを詳しく紹介します。

1:問い合わせ

クリエイトへ求人広告を掲載する際には、まず問い合わせが必要です。問い合わせは、クリエイト公式の問い合わせフォーム・電話・メールから行えます。

ただし、電話の受付は営業時間にあたる「平日10:00〜17:00」のみです。また、問い合わせフォームを利用する場合には、即日ではなく数営業日かかる可能性があります。

そのため、急ぎの場合は、電話受付の時間帯に最寄りの営業所に問い合わせるとスピーディーに掲載を進められます。

2:提案〜契約

問い合わせ後には、クリエイトの営業担当者から最適な掲載プランの提案があります。提案された掲載プランの内容や料金に問題がなければ、契約を進めましょう。

契約が成立すると、新聞折込とWebサイトどちらの媒体の場合にも、ネット掲載の企業管理画面を利用できるようになるアカウントが発行されます。

3:原稿作成〜掲載開始

管理画面へアクセスできるようになると、早速原稿作成に進みます。

クリエイト転職の「ネットプランDX」などプランによっては、プロのライターやフォトグラファーが原稿作成を対応します。プロに任せれば自社の魅力をより効果的に伝えられるため、原稿作成のノウハウに不安があるならプロの派遣サービス付きのプランを選ぶと安心です。

仕上がった原稿を確認し、掲載記事や写真の内容に問題がなければ掲載を開始します。

なお、クリエイト転職とクリエイトバイトのWebサイト媒体は毎週土曜日更新、一方で新聞折込は毎週日曜日に配布されます。

4:アフターフォロー

クリエイトでは求人広告を掲載してからも、営業担当者がきめ細かくフォローを行います。

例えば、広告掲載期間の延長など求人広告に関連することはもちろん、採用後の社員教育など採用に関する内容も相談可能です。そのため、採用ノウハウがない場合にも安心して利用できます。

主婦・主夫人材採用に特化したしゅふJOBとクリエイトを比較

主婦・主夫人材採用に特化したしゅふJOBとクリエイトを比較

ここでは、当メディア「しゅふJOB」の特徴について以下の内容を紹介します。

・しゅふJOBでは定着率が高いしゅふ人材を低コストで採用できる
・若年層の採用にはしゅふJOBが適している
・しゅふJOBは自社にあった課金方式の掲載プランを選べる

クリエイトとの違いを比較したい方や、クリエイト以外の求人メディアに興味がある方は、それぞれ参考にしてください。

なお、しゅふJOBの詳細なメリットや掲載プランについては、こちらからご覧ください

①:しゅふJOBでは定着率が高いしゅふ人材を低コストで採用できる

しゅふJOBは、主婦・主夫人材の採用に特化した求人媒体です。

主婦・主婦層からの認知度が高く、訪問者数年間1,197万人・登録会員数96.1万人(※2024年11月時点)と安定した集客力があります。

また、しゅふJOBに登録している人材は長期間働く意欲の高い方が多く、学業の影響で短期間しか働けない学生と比べて定着率が高い傾向にあります。

さらに、社会人経験のある主婦・主夫人材が多く、一定以上のビジネス対応力を持つため、一から教育する必要がありません。

そのため、採用コストや教育コストを抑え、低コストで採用したいならしゅふJOBがおすすめといえます。

②:若年層の採用にはしゅふJOBが適している

しゅふJOBは、Webサイト経由で主婦・主夫人材へアプローチできる求人媒体です。そのため、インターネットをよく使う若年層の主婦・主夫人材の採用が可能です。

一方、新聞折込が特徴的なクリエイトはミドル〜シニア層の主婦・主夫へのアプローチとしては有効ですが、若年層の採用はしゅふJOBに比べて効果が見込めません。

そのため、若年層の主婦・主夫採用を目的とする場合は、クリエイトよりもしゅふJOBのほうが適しています。

③:しゅふJOBは自社にあった課金方式の掲載プランを選べる

しゅふJOBは、以下「掲載課金・応募課金・採用課金」の3種類の料金体系を用意しています。

プラン名 特徴 向いている企業
掲載課金プラン ・掲載開始時点から料金が発生
・期間中は応募者数・採用数に限らず、一定料金
コスパを重視する企業
応募課金プラン ・応募が来た時点で料金が発生
・1応募当たり7,500円の低コストで採用可能
採用の見込み数が多い企業
採用課金プラン ・採用成果費用+月額利用料のみが発生
・応募数や掲載期間が無制限
採用者を慎重に検討したい企業

一方、クリエイトは「掲載課金型」のみであり、求人広告を掲載したものの、採用がうまくいかなくてもコストがかかります。

その点、しゅふJOBでは応募課金や採用課金のプランを選べるため、さまざまな企業の予算状況や採用ニーズに合わせて対応可能です。

⇒「しゅふJOBサービス・料金表資料」を無料ダウンロード

クリエイトの求人広告に関するよくある質問

クリエイトの求人広告に関するよくある質問

最後に、クリエイトの求人広告に関するよくある質問について、以下の内容を紹介します。

・新聞折込で求人広告を掲載するメリットは?

・クリエイトに無料で求人広告を掲載できる?

Q:新聞折込で求人広告を掲載するメリットは?

A:新聞を購読する習慣があるミドル層〜シニア層へのアプローチや、地域に根差した中小企業の採用を進めやすい点がメリットです。

また、広告を配信するエリアが絞れるため、掲載コストを最小限に抑えつつ、ターゲットの地域へ効果的にリーチ可能です。

求人媒体の中でも求人サイトは大企業の多くが活用しており、多額の掲載コストを負担するのが難しい中小企業の求人は掲載順位や頻度を上げられないため、大企業の広告に埋もれる傾向にあります。一方、新聞折込は大企業の利用が少なく、自社の求人広告が埋もれにくい点もメリットとして挙げられます。

Q:クリエイトに無料で求人広告を掲載できる?

A:クリエイトの求人広告掲載は、有料のみです。

クリエイトには3種類の媒体が用意されていますが、いずれの媒体でも無料で求人を掲載するプランはありません(※)。

そのため、費用を抑えて求人広告を掲載したい場合は、「indeed」や「スタンバイ」など無料で利用できる求人サイト・求人検索エンジンの利用がおすすめです。

無料の求人媒体について興味がある方は、「無料で掲載できる求人広告サイト22選|応募を増やす方法とは?」をご覧ください。

※2024年11月時点

まとめ:クリエイトは地域に根差した中小企業の求人広告に適している

総合型求人メディア「クリエイト(Create)」は、以下のような特徴を持ちます。

・地域密着型求人媒体として高い知名度を誇る
・折込新聞で狙った地域にアプローチできる
・求人サイトの活用で若年層にも求人を表示しやすい
・掲載企業が中小企業中心で求人広告が埋もれにくい

特に、クリエイトは新聞折込型の求人媒体を提供しており、新聞を購読する方が多いミドル層〜シニア層の採用に向いている点が大きな特徴です。

ただし、料金プランは掲載課金型のみであるため、掲載期間やアプローチによっては想定以上に採用コストが必要になる可能性もあります。

低コストかつ効果的な人材採用を希望するなら、主婦・主夫人材の採用に特化した
しゅふJOB」がおすすめです。

しゅふJOBでは、掲載課金型のほかに、採用課金型・応募課金型の料金プランを提供しており、希望する応募・採用数に応じて最適なプランを選べます。また、主婦・主夫人材は、定着率が高いため長期的に採用コストを抑えられます。

「しゅふJOBの料金プランを詳しく知りたい」「どちらのサービスを利用すべきか分からない」などのご質問・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

⇒「しゅふJOBサービス・料金表資料」を無料ダウンロード

\パート・アルバイト採用のお悩みはありませんか?/

低コストでスグ採用できる!
パート主婦に強い求人サイトしゅふJOB

導入企業様数2万社以上の主婦採用に特化した求人媒体しゅふJOB。

NHKをはじめ日経新聞、雑誌などにも多く取り上げていただき、
また革新的な優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞」において
「厚生労働大臣賞」を受賞しました。

しゅふJOBでは、プロのライターが求人原稿作成を無料支援。
人材に合った最適な求人原稿を、カンタンですぐに掲載できます。

また1名応募=7,500円~で即採用も可能!
費用対効果が高くリピート企業様が多いことも特徴です。

<ご利用企業様のお声>
「応募数、求職者の就業意欲に満足!他媒体に比べ圧倒的に応募が多い」
「学生より主婦層の応募が欲しい、そんな時しゅふJOBが解決してくれた」
「法律関連の情報もすぐに発信してくれて助かる」

まずはお気軽にホームページをご覧ください。

しゅふJOBの詳細はこちら

署名

執筆者

編集部

【運営】株式会社ビースタイル メディアしゅふJOB 活用ノウハウ編集部

詳しくはこちら

人気の記事

もっと見る

ページ上部へ