【2025年最新】アルバイト求人サイトのおすすめランキング15選 - 【公式】しゅふJOB求人掲載・掲載料のご案内|主婦/主夫採用・求人料金

採用方法

【2025年最新】アルバイト求人サイトのおすすめランキング15選 

  • 更新日:

【2025年最新】アルバイト求人サイトのおすすめランキング15選 

アルバイト人材を募集したいと考えているが、どの求人サイトで募集するべきか悩んでいる企業様は多いのではないでしょうか。

また、実際に求人募集を開始しても思うように応募者が集まらなかったり、欲しい人材とマッチングできない等、費用をかけて人材募集したのにも関わらず採用に至らない場合も少なくありません。

そこで本記事では、アルバイト向けの求人媒体15選や各サイトのメリット・デメリットについて解説いたします。

 成果報酬プランで即戦力のパート・アルバイトを採用したい方へ
▶︎掲載4日で10名応募実績!求人サイトしゅふJOBの資料を無料ダウンロードする 

 

アルバイト求人サイトのおすすめランキングTOP15

アルバイト求人サイトのおすすめランキングTOP15

まず、アルバイト求人サイトの中でも利用ユーザーの多いおすすめサイトを15個紹介していきます。SNSの口コミを調査し、独自で応募実感度も作成しています。サイトごとに得意とする年齢層や職種が異なるので、自社に最も適したサイトを利用していきましょう。

 


しゅふJOB

掲載件数 206,726件(2025年1月14日現在)
特徴 主婦/主夫の採用に特化
料金 ¥7,500~
料金プラン種類 応募課金型 掲載課金型 採用課金型
公式サイト https://part.shufu-job.jp/
応募実感度 ★★★★★
口コミ ・料金設定がシンプルでわかりやすい
・1週間足らずで3件の応募、2件は面接のアポ取り確定で精度が高い
・30歳主婦採用、コミュ力高くハキハキしている
・カスタマーサポートが手厚い など

しゅふJOB』は主婦/主夫の採用に特化した求人サイトです。ユーザーの約8割が正社員経験者で、経験を積んだ即戦力となる人材を低コストで採用することができます。

求人掲載だけでなく、初回無料の求人原稿代行サービスで、応募獲得に向けたサポートがあるのも特徴。初めての採用活動でも安心して利用ができます。

掲載4日で10名の応募実績!求人サイト「しゅふJOB」の資料をダウンロードする


バイトル

掲載件数 2,265,730件(2025年1月14日現在)
特徴 若年層が多い
料金 ¥21,000~
料金プラン種類 掲載課金型
公式サイト https://www.baitoru.com/
応募実感度 ★★★★
口コミ ・安いので試しに求人掲載したら経験のある27歳から応募獲得
・面接ブッチが多い など

『バイトル』は10~20代の若年層ユーザーが多い求人サイトです。プランに関わらず、原稿料は一律で、いつでも修正・追加をすることができます。


マイナビバイト

掲載件数 457,472件(2025年1月14日現在)
特徴 ユーザーのニーズに合ったアプリをリリース
料金 ¥8,000~
料金プラン種類 ・応募課金型 ・掲載課金型
公式サイト https://baito.mynavi.jp/
応募実感度 ★★★★★
口コミ ・1週間ほどで450名の応募、そこから4名採用できた。
・応募はある程度来るがそこからなかなか採用に繋がらない… など

『マイナビバイト』はLINEバイトとも連携していて、より手軽に使うことができるため、若年層を中心にユーザーを増やしています。また、「大学生」や「短期」といった属性ごとに求人アプリをリリースしているため、情報の多さに迷うことがありません。


indeed

掲載件数 3,160,457件
特徴  訪問数が多い
料金 ¥0~
料金プラン種類 クリック課金型
公式サイト https://jp.indeed.com/
応募実感度 ★★★★★
口コミ ・indeed数百円の課金で即効応募が来た
・indeedの無料掲載で1週間で3名の応募
・Indeedとか求人ボックスって、他の媒体より運用が難しい… など

indeed(インディード)は、インターネット上に存在する様々な求人情報を巡回し、その情報を一括検索可能にした求人検索エンジンになります。つまり、タウンワークやリクナビなど様々な求人媒体の情報をまとめて検索することができます。indeedは、訪問数が多いため、人材と出会うチャンスが多くあるといえます。

indeedに関しては「indeedに合っている企業や求人ってどんなもの?」の記事でも詳しく記載していますので、併せてご覧ください。


求人ボックス

掲載件数 3,943,834件
特徴 早く掲載できる
料金 ¥0~
料金プラン種類 クリック課金型
公式サイト https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/
応募実感度 ★★★★★
口コミ ・求人ボックスで順調に応募獲得できている
・Indeedとか求人ボックスって、他の媒体より運用が難しい… など

『求人ボックス』は素早く求人広告を出せることが大きな特徴です。無料で掲載することもできるので、とにかく情報を公開したい場合におすすめです。

求人ボックスに関しては、「求人ボックスのメリット・デメリット|特徴や口コミ、評判を紹介」で詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。


Timee

掲載件数
特徴 即日採用が可能
料金 報酬額の30%
料金プラン種類 成果報酬型
公式サイト https://timee.co.jp/
応募実感度 ★★★★
口コミ ・想像以上に応募がすぐくる
・初掲載から1時間足らずで応募きた
・引き抜き歓迎ってのがまたすごい など

『Timee』では、登録した人材を即日採用し、戦力とすることができます。また、採用した人材の勤務に関するサポートが充実しているのも特徴の1つです。


matchbox

掲載件数 15,610件
特徴 スポットでも採用可能
料金 ¥0~
料金プラン種類 成果報酬型
公式サイト https://matchbox.jp/
応募実感度 ★★

『matchbox』は、当日の求人や2時間のみの募集など、必要なときに必要な人材を集めることができます。また、ユーザーは顔写真などのプロフィールを登録しているので、事前にどんな人物かを知ることができます。


マッハバイト

掲載件数 379,297件(2025年1月14日現在)
特徴  応募者にもメリットがある
料金 ¥0~
料金プラン種類 ・成果報酬型 ・掲載課金型
公式サイト https://j-sen.jp/
応募実感度 ★★★
口コミ ・お祝い金をもらって辞めていく人が3人ほど続いた など

『マッハバイト』では、応募者も採用が決まると最大1万円のお祝い金がもらえるキャンペーンがあるため、応募者も採用に前向きになりやすいサイトになっています。


RPM

掲載件数
特徴 応募情報を一元管理できる
料金
料金プラン種類
公式サイト https://www25.rpm-sys.jp/RPMv4-temp/
口コミ ・タウンワーク(Web)に掲載している求人とも連携ができるので効率化に繋がっている
・重たい。接続数が少ない時間帯でもサクサク感は無い など

『RPM』は現在公開されている数多くの採用情報を一元的に管理するためのシステムです。400以上のサイトと連携可能になっているため、応募者データを見逃すことなく管理できます。


タウンワーク

掲載件数 190,427件(2025年1月14日現在)
特徴 掲載ページを自作可能
料金  ¥9,000~
料金プラン種類 掲載課金型
公式サイト https://townwork.net/
応募実感度 ★★★★
口コミ ・やっぱりタウンワークが一番いい 同じ記事でも反応が全然違う

『タウンワーク』では、エリアを細かく指定して情報を掲載することができるため、地域に根ざした採用を行うことが可能です。また、掲載ページを自作するプランであれば、低コストで求人掲載を行うことができます。

タウンワークに関しては「タウンワークの掲載料は高い?indeedやバイトルと比較解説」で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。


イーアイデム

掲載件数 274,081件(2025年1月14日現在)
特徴 多くの情報を掲載できる
料金 ¥30,000~
料金プラン種類 掲載課金型
公式サイト https://www.e-aidem.com/
応募実感度 ★★

『イーアイデム』では、プランによって勤務地や画像・アピールポイントを数多く掲載することができるため、応募者に職場の雰囲気を伝えやすくなっています。

1つの掲載で複数の勤務地を指定することができるため、店舗ごとで募集をかけたい場合におすすめです。


求人ジャーナル

掲載件数 212,534件(2025年1月14日現在)
特徴 求人媒体を選べる
料金 ¥4,000~
料金プラン種類 ・フリーペーパー ・求人チラシ ・採用課金型
公式サイト https://www.job-j.net/
応募実感度 ★★

『求人ジャーナル』では、広告媒体を3つから選ぶことができます。特定の地域や年齢層の人材が欲しい場合におすすめです。


ドーモ

掲載件数 8,338件
特徴  掲載料金が安い
料金 ¥13,000~
料金プラン種類 掲載課金型
公式サイト https://domonet.jp/
応募実感度 ★★

『ドーモ』は静岡を中心とした求人情報に強みを持っている求人サイトです。掲載範囲や期間の割に価格を抑えて求人情報を掲載することができます。


ディースターNET

掲載件数 56,719件(2025年1月14日現在)
特徴 複数のサイトで掲載可能
料金 ¥30,000~
料金プラン種類 掲載課金型
公式サイト https://d-starjob.com/
応募実感度 ★★

『ディースターNET』は、掲載することで他の求人サイトにも求人情報が自動的に掲載されるようになります。


クリエイトバイト

掲載件数 5,586件
特徴 スカウト機能がある
料金 ¥11,000~
料金プラン種類 掲載課金型
公式サイト https://www.arbeit-jungle.com/
応募実感度 ★★★
口コミ ・軽作業バイトの応募はたくさんくる、正社員は少ない
・でもメール送っても半数も返信が来ない

『クリエイトバイト』は採用活動において、担当者が手厚いフォローをしてくれます。面接の日程調整など、労力がかかるところも滞りなく進めていくことが可能です。


アルバイト求人サイトの種類

アルバイト求人サイトの種類

アルバイト求人サイトの種類は料金体系によって以下の3種類に分類されます。

・クリック課金型
・成果報酬型
・掲載時課金型

それぞれの特徴を理解して、利用するサービスがどれに当たるのかを把握するようにしておきましょう。

料金体系 仕組み 費用相場 メリット デメリット
クリック課金型 クリックごとに費用が発生 ¥100~200 初期費用がかからない 運用に知識が必要
成果報酬型 応募や採用があると費用が発生 ¥5,000~ 初期費用がかからない 採用人数が多いと費用が増える
掲載課金型 求人掲載ごとに料金発生 ¥12,000~ 何人採用しても料金は上がらない 採用できなくても料金は発生

クリック課金型

クリック課金型は、ユーザーが求人広告をクリックするたびに料金が発生する仕組みになっています。費用相場はワンクリックにつき、¥100~200ですが、ワンクリックごとの単価は掲載元が随時変更することが可能です。

クリック課金型求人サイト
・indeed
・求人ボックス

成果報酬型

成果報酬型は、応募や採用が行われるごとに料金が発生します。掲載までの初期費用を必要としないのが大きな特徴です。応募数や採用数が増えるほど、費用も増えていってしまうので、ピンポイントで採用を行いたいときに有効です。

成果報酬型求人サイト
・マッハバイト
・しゅふJOB

成果報酬求人に関して「成果報酬型の求人サイトとは?おすすめサイト18選やメリット・成功事例を解説」で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

掲載時課金型

掲載時課金型は、掲載に費用を必要とする形式です。掲載期間や広告の大きさによって料金が変動します。応募数や採用数が増えても料金は変わらないので、大勢を採用したい時におすすめです。

掲載時課金型求人サイト
・しゅふJOB
・バイトル
・イーアイデム

アルバイト求人サイトに掲載する3つのメリット

アルバイト求人サイトに掲載する3つのメリット

アルバイト求人サイトに掲載するメリットは以下の3つです。

・採用に関する業務を減らせる
・応募者の情報を管理できる
・求める人材を採用しやすくなる

何を目的に求人サイトを利用するのかあらかじめ整理しておきましょう。

 低コストで即戦力のパート・アルバイトを採用したい方へ
▶︎掲載4日で10名応募実績の求人サイトの資料を無料ダウンロードする 

採用に関する業務を減らせる

自社サイトで求人募集を出し応募を募るよりも、求人サイトを活用し最低限の要望を出し、あとは任せることによって社内の採用に関する業務を減らすことができます。

採用担当の負担も少なくなるので、他の業務に人的リソースを回していけます。

応募者の情報を管理できる

求人サイトを活用することで、応募者の情報も一括して管理することが可能です。メールやフォームなどは情報整理が煩雑になりがちですが、求人サイトであれば、欲しい時に情報を見ることができます。

求める人材を採用しやすくなる

活用する求人サイトを適切に選ぶことによって、求めている人材を採用しやすくなります。

求人サイトでも、得意としてる年齢層や職種はサイトごとで異なります。希望する人材や持っておいて欲しいスキル・知識が明確な場合は、特化した求人サイトに情報を掲載するようにしましょう。

アルバイト求人サイトに掲載する2つのデメリット

アルバイト求人サイトに掲載する2つのデメリット

一方求人サイトに掲載することで生まれるデメリットは以下の2つです。

・広告掲載に費用がかかる
・広告掲載までに時間がかかる場合がある

場合によっては狙い通りの求人活動ができない可能性もあるので注意しましょう。

広告掲載に費用がかかる

広告掲載には決められた費用が発生します。料金体系によっては、初期費用がかからない場合もありますが、掲載から採用まで無料で行えるサービスはありません。

どの程度コストをかけることができるのか、あらかじめ社内で擦り合わせておきましょう。

採用コストを抑える方法は、「パート・アルバイトの採用コストはどれくらい?平均単価や削減方法を徹底解説」で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

広告掲載までに時間がかかる場合がある

広告は求人サイトに掲載依頼をかけてから、実際に掲載されるまで時間がかかる場合があります。サイトによっては即日掲載されるものもありますが、すぐに人材が欲しい場合は利用するサイトやそもそも利用するのかを検討しましょう。

アルバイト求人サイトを選ぶ際のポイント

アルバイト求人サイトを選ぶ際のポイント

自社に適した求人サイトがどれなのか迷った場合には、以下の5つのポイントを意識してみてください。

・募集する人数で選ぶ
・緊急性で選ぶ
・予算で選ぶ
・掲載案件数で選ぶ
・得意な業界で選ぶ

それぞれのポイントに合った求人サイトを利用することで、より効率的に人材募集が進んでいきます。

 低コストで即戦力のパート・アルバイトを採用したい方へ
▶︎掲載4日で10名応募実績の求人サイトの資料を無料ダウンロードする 

募集する人数で選ぶ

クリック課金型や成果報酬型のサイトは、応募した人数ごとに料金が発生します。少数を採用するのであれば問題ありませんが、大人数を採用する際は掲載時課金型のサイトを利用するようにしましょう。

緊急性で選ぶ

すぐに採用したい場合は掲載時課金型のサイトがおすすめです。掲載期間も一週間から選択できるサイトもあるので、必要最低限の費用で採用活動を進めていくことができます。

予算で選ぶ

初期費用を抑えたい場合はクリック課金型か成果報酬型のサイトがおすすめです。また、すぐに費用が発生すると困る場合にも同様のことがいえます。

初期費用に余裕があり、ある程度期限を決めて採用活動を行う場合には掲載時課金型のサイトを利用しましょう。

掲載案件数で選ぶ

利用するのであれば、掲載案件数や利用ユーザー数の多いサイトを選びましょう。求人情報を出しても見られなければ意味がありません。多くの企業、求職者が使っているサイトに掲載することをおすすめします。

得意な業界で選ぶ

求人サイトにもそれぞれ得意としている業種があります。自社の業種を強みとしている求人サイトを利用することで、企業・応募者双方が納得いく出会いにつながる可能性が高まります。

例えば、パートや主婦・主夫層を採用したいなら、しゅふ層採用に特化した「しゅふJOB」を使うことで、効率良く採用ができるでしょう。

アルバイト求人サイトならしゅふJOBがおすすめ

アルバイト求人サイトは様々な確度から検討を重ね、求人の目的を明確にすることで、自社にとって最適な求人サイトを選ぶことができます。アルバイトの求人は学生も候補に上がりますが、長期雇用を考える場合、主婦/主夫層の採用がおすすめです。

パート・アルバイト採用、主婦/主夫層の採用なら、しゅふ採用専門の求人サイト「しゅふJOB」にお任せください。過去に社会人経験と実践したスキルを持つ主婦/主夫層は、企業にとって即戦力となる貴重な人材です。ぜひ「しゅふJOB」をご検討ください。

⇒「しゅふJOBサービス・料金表資料」を無料ダウンロード

\パート・アルバイト採用のお悩みはありませんか?/

パート・アルバイト採用にお悩みの方へ主婦・主夫採用特化の求人サイト「しゅふJOB」の料金表を無料ダウンロードする

主婦(夫)に専門特化した「しゅふJOB」
企業成長に必要なパート人材を採用しませんか。

年間991万人が集まり、導入企業様数2万社以上の”主婦採用”に特化した
求人媒体しゅふJOB。

NHKをはじめ日経新聞、雑誌などにも多く取り上げていただき、
また革新的な優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞」において
「厚生労働大臣賞」を受賞しました。

しゅふJOBでは、プロのライターが求人原稿作成を無料支援。
人材に合った最適な求人原稿を、カンタンですぐに掲載できます。

また掲載課金だと1週間12,000円~で即採用も可能!
費用対効果が高くお客様にご好評いただいているプランになります。

<ご利用企業様のお声>
「応募数、求職者の就業意欲に満足!他媒体に比べ圧倒的に応募が多い」
「学生より主婦層の応募が欲しい、そんな時しゅふJOBが解決してくれた」
「法律関連の情報もすぐに発信してくれて助かる」

まずはお気軽にホームページをご覧ください。

しゅふJOBはこちら

署名

執筆者

編集部

【運営】株式会社ビースタイル メディア しゅふJOB 活用ノウハウ編集部

詳しくはこちら

人気の記事

もっと見る

ページ上部へ