お悩み解決

主婦におすすめの習い事!習い事で主婦が得られるメリット・デメリット

更新日:

子育のこと

子育て中のママの場合、ついつい「習い事=子どもがするもの」と思いがちではないでしょうか。
でも、新しいことにチャレンジしたいという思いは、子どもも大人も同じ。
逆に、主婦が習い事をすることで得られるメリットもたくさんあるのです!
そこで今回は「大人の習い事」をテーマに
・大人の習い事のメリット
・自分にピッタリの習い事探しのコツ
・ママにおすすめの習い事紹介
について紹介します!
みなさんがやってみたい習い事に出会えて、生活にメリハリが生まれるようにアシストしていきます♪

大人になってから習い事を始めるメリットとは?

大人になってから始める習い事にも、メリットはたくさん!例えばこのようなことがあります。


視野が広がる!

新しい人間関係、初めて行く場所、知らなかった知識など、大人になってからの習い事は、とにかく視野が広がります。
毎日家にいる主婦や、働いていても育児で寄り道できないワーキングマザーにとって、心地いい刺激になること間違いなし!
視野が広がったことで、子どもに教えられることが増えたり、夫婦の会話が増えたという声も聞きます。
新しいことにチャレンジしている人は、人の目からも魅力的に映るもの。
夫や子どもが、自分もがんばらなきゃ!とつられて仕事や習い事を頑張ることもあるでしょう。
習い事など好きなことをしている姿は、いくつになってもキラキラして見えます。自分にも家族にも、いい影響を与えやすいですよ。

ストレス緩和に役立つ

夢中になれること・自己発散できる時間と場所を見つけることで、日々の家事や仕事のストレスから解放されます。
趣味に没頭できる時間ができると、ストレスの緩和に役立ちます。

理由のある外出ができる

別に外出を止められているわけではないけれど、育児や家事をしている主婦は、一人でふらっと気晴らしに出るタイミングや、その理由を作るのも難しいもの。
習い事をしていると、「発表会」や「お稽古」など、定期的に外出することが多くなり、家族もそれに慣れてくれます。
家族のために細かく手を焼きがちですが、たまには任せてみることも大切。
ママがいないと何もできない…なんてことにならないように、習い事に行っている間の短い時間でも、ちょっとずつ自立心を養うことを視野に入れることができます。

生活にメリハリが生まれる!

家にいることが多い方や、仕事が忙しすぎて家と職場の往復になっている方は特に、習い事を始めたことで「生活にメリハリが生まれた」と聞きます。
習い事も、ただ通うだけでも上記のメリットは生まれるのですが、どうせお金をかけて通うなら、身に付いた結果がわかると嬉しいもの。
たとえば、ヨガだったら「あのポーズができるようになろう」、「講師の資格をとろう」であったり
お料理教室であれば「レシピを見ないであの食材だけで5つは料理を思いつけるようになろう」、「季節ごとに、旬の食材をつかったおもてなし料理を作れるようになろう」など
自分で目標を決めてチャレンジしていくことで、目標にたどり着くためにはどうしたらいいか、次はどうしようか、いつまでにできるようになりたいか、など、ゲーム感覚でやりこめる要素もできてきます。

友達や相談相手ができる

とくに通いの習い事では、共通の興味を通じて、話し相手やお友達ができることも。
主婦が習い事を始めるきっかけのひとつに、友達作りがあります。
習い事は共通の話題も多くなるので、初対面の人と話すのがあまり得意ではない…という方からも習っていることが会話の糸口になるので、話も弾みやすいのです。


大人の習い事は自分が成長できるだけでなく、もし現状が行き詰っているなら、打開するにも最適です。
家族も喜んで応援してくれるような習い事なら、さらに頑張れること間違いナシ!
では、どんな習い事が主婦に人気があるのでしょうか? また、自分にピッタリの習い事探しのコツはどのようなことなのでしょうか。

自分にピッタリの習い事探しのコツ

それでは、自分にピッタリの習い事は何か、探してみましょう!

「選ぶ基準」を決めておこう

いろいろと楽しそうな習い事がある中で、探す前に「選ぶ基準」を決めておく事がおすすめです。
例えば、「生活の役にたつ事を習いたいな」という場合。
料理のレパートリーを増やすために料理教室や、パン作り教室、お菓子教室(最近はアイシングクッキーづくりも人気のようです)など。
付随して、食卓を華やかにするために、陶芸教室や、ガラス工芸、ポタリング教室に通う方もいます。
子どもが喜ぶものを作るために、お裁縫教室や、ビーズ手芸教室、編み物、写真教室などもいいかもしれません。
選ぶ基準ができてきたら、それを自分が続けられそうか?を考えてみます。
料理教室で料理のレパートリーが増えたら家族が喜ぶかも!と思っても、自分が料理に興味が無かったり、「蒸したり焼いたり何だか面倒かも…家で作るものはササっと炒め物で10分くらいでできるものがいいな…」と思いそうであれば、せっかく習っても生活に活かせず、逆にストレスがたまってしまうかもしれません。
そうなっては本末転倒。自分が好きかどうか、続けられそうかどうか、も視野にいれましょう。

どんな習い事がある?興味別に探してみよう

では、どんな習い事があるか?見ていきましょう!
「学習系」と「運動系」、大きく2つのジャンルに分けられます。
【学習系の習い事】に興味がある方の場合

1.生活・仕事に役立つ習い事がしたい!

→仕事に役立てたい場合、英会話、パソコン、医療事務などの資格取得系が人気です。
週に数日だけ、未経験から資格がとれるお仕事をして、趣味と実益を兼ねて頑張る方もいます。
また、趣味を仕事にしたい、と考えている方の場合、カフェでバリスタの勉強をしたり、フラワーアレンジの勉強をして、ゆくゆくの夢を叶えるのもいいかもしれません。

2.和の習い事がしたい!

→習字、茶道、お花、着付けなどはいかがでしょうか。
和の習い事は奥深く、年を重ねても続けられるところが魅力のひとつです。
師範や講師の資格をもつことで、一生の手に職となることもあります。

3.音楽をやりたい!

→ピアノ、エレクトーン、管楽器など。
管楽器は肺活量が必要になるので、大きく息をすることでリフレッシュにもなる!という声もききます。
子どもと一緒に通っている、という方もいますよ。

4.趣味を始めたい、極めたい!

→裁縫、料理、アートなど
独学で始めるのもいいですが、教室に通うのもおすすめです。
自分のセンスをみつめながら、周りの人の作品に刺激をうけるのも、新しいアイデアの源になりそうですね。

【体を動かす運動系の習い事】がしたい方の場合

1.思いっきり体を動かしたい!

→ジム、ヨガ、プールなど
最近は、ピラティスや、ボルダリングも人気だそうですよ。

2.踊りたい!

→バレエ、フラダンス、フラメンコなど
音楽を聞きつつ体を動かすことで、ただ体を動かすより楽しい!という声もあります。
子どものダンス教室に送り迎えをしていたら、いつの間にか自分も通ってた!という方も。

3.音楽をやりたい

→ボーカル、バンドなど
ある程度人数が必要なバンドやボーカル。
1人でスタートするなら、カラオケもいいのではないでしょうか?
青春時代に歌った、あの曲この曲…1人で熱唱するのも楽しいものですよ。
ママ友が同世代なら、盛り上がりそうですね。

運動系なら手っ取り早いのはジムに入会することでしょう。
ジムによっては、単なるマシンを使った運動だけではなく、ヨガやダンスのクラスもあり、いろんな形で汗を流すことができます。
思いっきり体を動かしている間は、雑念も払われ、集中できるもの。
運動をした後には、悩みやストレスも、汗と一緒にサヨナラ~!なんてこともあるかもしれません。

音楽系なら音楽教室がもっとも気軽に始められる方法でしょう。
また、カルチャーセンターも魅力。バレエやフラダンスといったダンス系から、アートなど、様々な習い事を気軽に始めることができます。
家庭にも役立つ習い事としては、料理やパッチワークなどのお裁縫系があります。これらは家族に披露したり、家庭で子どもと一緒に楽しむこともできるので一石二鳥です。
どれがいいんだろう、、もう選べない。。と思い始めたら、体験教室を利用してみることもおすすめ。やってみて、具体的にイメージしてもいいと思いますよ。

ママにおすすめの、人気の習い事紹介

ところで、最近巷で人気の習い事は?
女性に人気の、近年人気急上昇中の習い事をいくつかご紹介しましょう。


ホットヨガ

発汗できるホットヨガは近年人気急上昇。最近はホットヨガの設備を整えているジムも増えてきました。

お菓子、パン作り

家で家族にお菓子やパンを焼いてあげたい! 一度はしっかり基本を習いたい! そんな人に根強い人気。焼いたパンやお菓子でティータイム、またはおみやげにすることができるのも魅力の一つです。

ボルダリング

壁面を上るボルダリング。達成感を味わうことができます。最近は区営のスポーツセンターに設置されているところもあり、親子でも楽しめます。

ガーデニング

マンションのベランダや室内で栽培できるハーブ系や多肉植物などの教室が人気。インテリアにもなる素敵な趣味です。

彫刻

温かみのある木彫り人気が復活の兆し。最近はモダンで独創的なモチーフの彫刻ができる教室が増えています。

メイク講座

女性なら一度は習ってみたいメイク講座。自分の毎日のメイクに応用することができて、実用性はピカイチ。
参考:ケイコとマナブ


こうしたら時間が作れる!「時間管理」のコツ

仕事に家事に忙しいパート主婦が習い事を始めるには、習い事を始めるための時間を確保しなければなりません。
習い事をはじめる余裕なんてないなあ…と思っている方、まずは、今やっていることで「本当に必要なこと」と、「そうではないこと」を分けるところから、スタートしてみるといいですよ!
特に、「今すぐやらなければならないものか」という、緊急度の視点と、「やった方がいい」という、重要度の視点をもって、分けてみてください。
そうすれば、意外と、必要なことと不要なこと、不要とはいえないものやらなければならない…ということの区別がついてきますよ。
限られた時間でも、自分のために、時間をつくるのもいいことです。一度見直してみてくださいね。
下記の記事にも、まとめています。

まとめ

忙しい主婦だからこそ、定期的に時間をつくって習い事にチャレンジすることは、心身ともに若々しく元気でいるためにもメリット大です。
多少強引にでも自分のためだけの時間を持つことで、家事、育児に疲れた心をリフレッシュ、ストレス解消することができます。お父さんや子どもたちが、お母さん不在に慣れてくれるいいチャンスでもあります。
たいていの習い事は体験教室があるので、まずは実際に行ってみて設備やお教室の様子を見てみるのが◎。
始める前からあまり考え込まずに「自分に合っているか?」を見てから始めるのが、楽しんで長続きできる教室選びのポイントです!
また、習い事には、多かれ少なかれ、お金もかかるもの。
週に1,2日だけ、午前中だけ、など、少日数・短時間でできるお仕事を始めることで、趣味の時間をより充実させるのもいいですね。
しゅふJOBで習い事と両立しやすいパートを探す

しゅふJOB
しゅふJOB

この記事を書いた人

しゅふJOBナビ編集部

twitter

しゅふJOB