アンケート調査

外出自粛で増えた/減った出費は?|増えた「食費」75%、減った「交通費」56% 節約のための工夫・アイデアとは?~しゅふJOBナビ・巣ごもり消費調査~

更新日:

ナビ調査

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のために不要不急の外出を控え、自宅で過ごす家庭も多くありました。

今回、しゅふJOBナビでは求職中の主婦層を対象に「外出自粛期間中に新しく始めたこと/増えた消費・減った消費」についてアンケートを実施しました。

 

※この記事は「出費が増えた/減ったと感じていること」についてまとめています。「外出自粛期間中に新しく始めたこと」についてのアンケート結果はこちらからご覧ください。

▶PCサイトはこちらから

 

この出費が増えた!「食費」75.3%「電気代」56.4%

外出自粛期間中、ネット通販や宅配食サービスなどの活用が注目され「巣ごもり消費」というトレンドが再注目されました。

”巣ごもり消費”とは、家の中で生活を楽しむためにする消費活動のこと。

外出をせず、ネット通販やカタログ通販を活用してショッピングを楽しんだり、ケータリングや宅配弁当などを利用して食事を取り寄せたり、ゲームや動画配信視聴など屋内にいながら余暇を楽しむなど、巣ごもり消費にもさまざまな利用シーンが見られます。

自粛期間中、どんな出費が増えて、どんな出費が減ったのでしょうか?

 

出費が増えた!と思うものはありますか?当てはまるものすべてお答えください(複数回答)

回答詳細を確認する

食費(食事に欠かせない食料・飲料など)が増えた…75.3%
食費(アイスやお菓子など嗜好品など)が増えた…54.6%
食費(テイクアウトや宅配食の利用など)が増えた…27.6%
電気代が増えた…56.4%
水道代が増えた…47.1%
ガス代が増えた…31.4%
日用品費(キッチン用品、紙類、シャンプーなど)が増えた…36.7%
娯楽費(書籍、DVD、サブスクリプションなど)が増えた…16.9%
通信費(固定電話・インターネット代など)が増えた…16.4%
家具・家電費(収納用品や冷蔵庫など)が増えた…7.2%
教育費(塾・教材費など)が増えた…7.0%
その他…8.1%

特に食費が増えた、と感じている人が多いようです。

上記を選んだ理由、その他を選んだ方は増えた内容をフリーコメントで回答いただきました。

 

巣ごもり期間中に出費が増えた!とダントツで回答数が多かったのは食費

家族が家にいるぶん3食しっかりと作ったり、おやつや間食のお金がかかった、というコメントが寄せられました。


◆食費が増えたと回答した人のコメント

・近所のスーパーの対応に不安を感じてネットスーパーに買い物を切り替えたため。単価が高く、送料もかかる。光熱費と食費の出費が増えています

・元々生協を利用していて月に15,000円程度の利用額だったのが、買い物に行くのが怖かったので利用を増やして50,000円くらいになった。

・夫が在宅勤務でお昼を家で食べるようになり、子供も学校が休校で全員が家で食事をするようになったから。また、近所の飲食店支援の為と家事を減らす為にテイクアウトを利用する事が増えた。

・旦那も在宅で家にいる為、家族の三食分とおやつ代が増えた。子供達も旦那も家にいるのでおやつをあるだけ食べてしまう。

・普段仕事で週休1日の夫がテレワークで3食しっかり食べる事。小学生の子供2人の学校給食がなかったこと。みんなでしっかり3食摂ると、通常より2万円は軽く上がりました。2万円÷家族4人=5千円、1日当たり160円増…と思うと、我ながらよく頑張ったなぁと思います(*^^*)


その他のフリーコメントはこちら

◆水道・電気・ガス代・通信費が増えたと回答した人のコメント

・夫が在宅勤務をしていることや母を預かったことで、食費は1.5倍くらいになりました。ガス、電気も若干増えましたが、水道代は2倍になりました。

・日中もエアコンを使ってたら、電気代が増えた。近隣への迷惑が気になり、窓を締め切り例年より早くエアコンを使い始めた。

・洗濯、掃除がいつもの倍になった。

・手を洗う回数がとても増えた。

・家族全員自宅にいたのでかなり支出が増えた。自動車税や固定資産税、学校の費用など支払いが増える時期だっただけに、給付金がなかったらやばかったかも。

・自宅にWi-Fi環境がなかったのでスマホでテザリングしたら、通信料が足りなくなり追加購入した。

 

◆日用品が増えたと回答した人のコメント

・消毒液関連の物も買うため値段が高くても買ってしまうため出費がかさみます。

・除菌グッズなどの購入頻度が増えたこと、また普段よりそういったアイテムが品薄なこともあるのか価格が高かったので。

・トイレを使う回数が多い。トイレットペーパーの減りが早い

・衛生用品の出費が増えた。理由として入手しにくいもの等、買える時に買っておこうという心理が働いたと思う。

 

◆娯楽費が増えたと回答した人のコメント

・普段読みたかった漫画を大量に買い込んで読破した。

・図書館が開いていなかったのでネット通販で書籍をたくさん買って読んだ。ハードカバーの本も買うようになった。

 

◆家具・家電の費用が増えたと回答した人のコメント

・整理整頓で使う、スチームラックや本棚、用具やケースを購入したため。

・食品の保存棚の整理の為に収納用品。模様替えの為に、ダイニングテーブルセットの購入。

 

◆教育費が増えたと回答した人のコメント

・通信教育を始めさせた

・塾はリモートとなり、それだけでは不安で家庭教師をお願いしたから。

・娘と一緒に自宅で過ごすため、娘が遊ぶためのおもちゃやDVD、絵本などを購入しました。いつもしていない所の掃除や片付けをするのに必要な物も買いました。

・子供の学校も塾もオンライン授業になったので通信費が増えた。また、大量の教材がPDFで送られてきて自宅でプリントしなければならなかったので、プリンターインク代がかかった

・学校がなくなったので、塾通いに加えてタブレット学習できる教材を取り始めました。塾は早々にオンラインになりましたが、手応えがイマイチで、辞めようかと検討中…

 

◆増えていない/その他を回答した人のコメント

・車での通勤や登下校の送り迎えなど移動が増えたのでガソリン代、首都高速代、コインパーキングの代金が増えました。

・通学定期を6か月分買っていたので、払い戻しは1ヶ月単位でしかしてもらえず、随分損をした。

・ネット通販での買い物が増えた

・食料品以外はほぼすべて通販で物を買うようになったので費用が増えた

・友人のお店の商品等、義理やお付き合いで購入しなければならないものが増えた。

・手作りアクセサリーやキーホルダーを作るためのキットや部品、ジグソーパズルなどの購入費

・子ども達のひまつぶしのゲーム。iPad、ニンテンドーSwitchの購入など

・こどもが飽きないように本や造形遊びの材料、おもちゃ等を購入した。

・家族が皆それぞれの個室で一日中エアコンとパソコンをつけてテレワークをし(電気代UP)、一日中トイレを家で使い(水道代UP&トイレットペーパー代UP)、それぞれの小遣いで食べていた昼御飯を家で食べる為(食費UP)ガスを使って料理(ガス代UP)、夕飯も家族揃って食べる為(食費UP&酒代UP)、テレワークに必要だからと夫が専用の机(家具)やパソコン周辺機器、ケーブル、ヘッドセットなどここぞとばかりに買いまくり。とにかく出費が急増しました。

・全体的な出費が減りました。ガス代のみ、三食作っていたためだと思います。

・エッセンシャルワーカーなので生活に変化球だったので、出費に変化無し。

・夫の給料が下がり全てに節約が強いられる事になったのでどれも当てはまらない。

 

こうやって節約してます!工夫・アイデア

「増えた出費について、減らすためにした工夫やアイデアがあれば教えてください」という問いに多くの方から回答をいただきました!

いくつかのカテゴリーにわけてご紹介します。


◆食費節約の工夫・アイデア

・肉はメガパックで買って小分けにして冷凍。買い物に行く前に1週間分の献立を考えて必要なものを買うようにしました。

・野菜を刻んで冷凍保存、無駄のないように使いまわしました。アレンジレシピをいつもより意識した気がします。

・もやしやえのきで野菜炒めの頻度を増やしたり、コンビニの冷凍チャーハンが安くて簡単で美味しいので時々まとめ買いする。

・保存食を作る工夫をしました。例えば、ひき肉であればミートソース・餃子種・そぼろを作る等。

・買い物は、予め買うものを決めて買い物に行くようにしました。週に1回と決めて、それ以外は買いに行かないようにしました。

・なるべく手作りをしたり、在庫を食べて貰って余分なおやつやジュース代を減らせました。

・買い物は夜に行く。人も少ないし、特売品がなくても半額品が買えるなどお得もある。

・息抜きもできるよう即席めんや冷凍食品も活用しています。

◆水道・電気・ガス節約の工夫・アイデア

・家族で「節水、節ガス、節電気」を合言葉にした。

・こまめに電気を消す、TVのつけっぱなしはしない、など。小さなことからコツコツしました、

・追い焚きをしないように家族のお風呂は同じ時間帯に済ませる。

・お茶碗を洗うときに桶洗いをするようになった。基本的に水の出しっ放しを止めるようにした。

・保温鍋や圧力鍋を使用してガス代を抑えました。

◆日用品に関する工夫・アイデア

・身の回りの消毒は原液を買って、水で薄めて使うタイプに変えた。

・出勤以外は手作りマスクを使う。マスク代が高かったので抑えられた。

・ハンドソープは品薄状態だし割高なので、固形石鹸をネットにかけて使っています。クリーミーな泡立ちでちょっとだけ至福の時を楽しんでます。

◆支出全般の工夫・アイデア

・ネット通販は見ると買ってしまうのでできるだけ見ないようにした

・家計簿をこまめにつけるようになった。支出額を見える化して、上限額を意識しながら買い物をするようになった。

・クーポン利用やポイント利用、クレジットなど電子決済を使って支払いを強化した。

・カードやID払いなど、キャッシュレス決済のみにしました。ポイント還元がされるので少しお得に買い物ができるので。

・ポイントが付くものを選ぶ、行くお店を制限してポイントが溜まるように。電子マネーが使えないところでは購入しないようにしました。


また、「ストレスを溜めないよう節約はやめた」「必要経費と考えて特に節約はしなかった」「交際費や外食費が激減したので気にしなかった」という声も寄せられました。

 

減ったのはこの出費!「交通費」56.4%「外食費(夜)」53.1%

食費や水道光熱費など、増えているばかりのようにも感じますが、減った出費はあったのでしょうか?

出費が減った!と思うものはありますか?当てはまるものすべてお答えください(複数回答)

回答詳細を確認する

交通費が減った…56.4%
外食費(夜:飲み会や会食など)が減った…53.1%
外食費(朝昼:モーニングやランチなど)が減った…51.3%
美容費(美容院、ネイルや化粧品など)が減った…45.9%
衣服費用(日常着、靴など)が減った…33.2%
仕事用の衣服費(スーツ、オフィス用服、靴など)が減った…25.0%
プレゼントや手土産が減った…22.5%
お弁当などの食費が減った…13.9%
教育費(塾、教材など)が減った…11.3%
その他…5.9%

 

交通費が減った、と回答した人が最も多く、56.4%となりました。

こちらもフリーコメントをご紹介します。上記を選んだ理由と、その他を選んだ方は減った内容について、フリーコメントで回答いただいています。一部を抜粋してご紹介します。

◆交通費が減ったと回答した人のコメント

・徒歩圏にしか出かけなかったから。

・友達、実家の家族に会えないので、交通費が減りました。しょっちゅう2県またいで移動していたので、かなり出費が浮いてラッキーです。特に離職中なので、誘惑少なく、貯金減らさずに生活できました。

・娘の大学休校で定期代がかからなかった。

・高校が休校になったので、定期券の分の交通費が減れば良かったが、ほとんど使わなかった定期の払い戻しは不可だった。

・電車やバスなど公共交通機関を利用しなかった。通勤がなく、交通費がかからなかった。

・塾や習い事がオンライン化されたので交通費が減った。塾の帰りに外食する機会も多かったので、外食費も減った

その他のフリーコメントはこちら

◆外食費(朝昼夜)・食費が減ったと回答した人のコメント

・友達とのランチや飲み会に行かなくなったから

・付き合い等の食事がなくなったので。

・買い物に行く回数を減らし、夜など人が少ない時間にしたので、特売がなくても半額品のゲットも増えて全体的に減りました。

・外食は、コロナがゼロになるまでしない、と決めた。電車に乗らず、原則、徒歩で移動。

・外食費が減ったのは大きい気がします。人に会わないので、交際費も減ったと思います。交通費は家族の介護があるので特に減りませんでした。

・月3回ほどの飲み会に行けていない。2万円くらい?2か月に1度ペースの美容院に行けていない。1万円。

◆美容費、衣服費(日常着、仕事着)が減ったと回答した人のコメント

・毎日部屋着で済むので服や化粧品を買わなくなった

・毎月行っていた美容院と整体を控えたため。衣類は外出しないので必要なかった。

・全く出かけないので洋服等を買う意欲がなくなってしまった。外食費もゼロになった。

・人に会わなくなったので化粧をしなくなり化粧品が減ったから。1人のカフェ時間も自粛生活でできなくなってしまったから。

・マスクをしているので口紅をつけることがなくなったので。

・春の学校行事が一切なく、ママ友とのランチ会などがなくなった。

・夫が在宅だったのでスーツ、ワイシャツのクリーニングがなくなった

・自粛なので美容院に行かなかったのと、マスクをしているので、化粧品の消費が少なかった

・子供が学校に行けなかったので、春物を購入する必要がなくなった。旅行や映画など娯楽費がかからなかった。

・在宅勤務になったのでトップスだけ気を付けていればいいので、ストッキングやタイツを買うことがほぼなくなりました

・今までは月に1度は美容院とネイルサロンへ行っていたが、行く気になれず、ネイルも自分で除去しやめた。 最近美容院へいったが、今までの所は割と高めだったので、近所の安い美容院へ変えた。

◆教育にかかわる費用が減ったと回答した人のコメント

・塾はこちらから休会を申し出たのでいつもより習い事にかかるお金がかなり減りました。

・習い事の教室がクローズとなったため、幾つかの月謝代(3~4万)が減った。

・子供の保育園の支払いがなくなった。

・子どもの部活動代、通学定期代が無くなった。学校や習いごとにもっていくお弁当も無くなった。

・子供がサッカーのクラブチームに所属しているが、月会費や遠征もなくなって、随分助かった。

◆減っていない/その他と回答した人のコメント

・旅行に行かなくなったので旅行費

・毎週末おでかけをする家族なので、それにかかわる出費がなくなりました。また、GWの旅行もキャンセルしたので、旅費に関する出費もなし。年間トータルで考えたら、出費はかなり減っていると思います。

・車に乗らなくなったのでガソリン代が減った。緊急事態により習い事が休講になった。

・歯医者さんや眼科に行くことを控えたので、医療費が減りました。

・道外の家族や友人に季節の生ものを送ることが出来なかったため。

・ジム、スイミングスクールの休会で会費が減った

・お教室が2ヶ月お休みになったり、オンラインでお月謝が半額になったりもしました。

・観劇やコンサートが中止になり、それに関わる(交通費、宿泊費、チケット代、外食、衣服代等)出費がなくなった。

 

まとめ

今回は、外出自粛期間中に「増えた消費・減った消費」について行ったアンケートの結果をご紹介しました。

増えた出費は食費、水道光熱費/減った出費は交通費、外食費と、いずれも自宅で過ごす時間が増えたからこそ増減した費用でした。

結果としては想像に易しいものだったかもしれませんが、個々のコメントを見ていくと、家で過ごす時間をできるだけ良いものにするために各家庭で工夫をされていたことが伺えます。

一緒にアンケートを行った「外出自粛中に新たに始めた事・習慣」についてのアンケートでは、約8割の人が新たに始めた事・習慣がある、と回答しています。

室内で運動を始めたという声や、凝った料理を作るなど、家の中でも快適に過ごせるよう環境を見直した方が多くいたようです。

緊急事態宣言も解除され、飲食店や百貨店などお店もひらきはじめました。外食や外出が楽しみになる反面、収束していない新型コロナウイルスには引き続き注意が必要です。

今後の「新しい生活様式」にあわせた生活を送る上で、ご紹介したコメントから何かヒントが見つかると幸いです。

子どもや家庭の都合でお休み相談OK!主婦が働きやすい職場のお仕事をしゅふJOBで探す
しゅふJOB
しゅふJOB

この記事を書いた人

しゅふJOBナビ編集部

twitter

アンケート調査の他の記事も見てみる

しゅふJOB