はたらく知識

パートを探すなら狙い目は2月・3月!求人が増える時期にお仕事探しをするメリットは

更新日:

仕事の探し方

パートの就職活動は学生の就職活動のように春に応募~夏に面接のピークを迎える…といった明確なシーズンはありませんよね。

お仕事を探している主婦・主夫にとって気になるのは「お仕事探に向いてる時期はある?」ということ。

パートを探すなら狙い目は「2月・3月」です。この時期は求人が増えるので募集人数も多く、働きたい人も増える時期。

今回は、
・パートに応募するならいつがおすすめ?
・おすすめの時期に仕事を探すメリットは?
・長く働けるパートに就くためのコツは?
・短期のパートを探すためには?
を紹介していきます!

▼4月開始OK!早めにお仕事を決めて新学期からがんばろう♪しゅふJOB

 

パートを応募するならいつがおすすめ?

まず知りたいのは「求人が増える時期」ですよね。パート・アルバイト募集が多い時期なら採用確率も高まります。

応募するならいつの時期がおすすめなのでしょうか?

 

長期のパート

おすすめの時期:年度が切り替わる前の2月~3月。

この時期は家庭の事情からパートを辞めざるを得ない主婦・主夫や、進学・卒業・就職を期に抜ける学生バイト、転職希望の社員など退職者が多く出る時期です。

その穴埋めのために、2月〜3月は4月開始の求人募集をかける傾向があります。

そして、多くの会社で期が変わる時期でもあります。期の変わり目は経営方経針を見直す時期でもあり、新しい人員を募集したりパートを増員することが多いのです。

他にも同じような理由で、9月頃に10月(年度後半)開始、秋採用などの求人募集が増えることもあります。

 

短期のバイト

おすすめの時期:季節のイベントに関わる時期。

パート・アルバイトの場合、接客・販売業での募集がとても多いですよね。

そのため季節のイベントに合わせてお仕事を探すことがおすすめです。

たとえばゴールデンウィークは商業施設、夏は休暇を利用した旅行者が集まる観光地、冬はクリスマスケーキ販売やお歳暮受注など、季節ごとにさまざまなお仕事で募集がされています。

また、選挙の時期には窓口調査や、確定申告の時期の受付業務など、普段お目にかかれない仕事があるのも短期バイトの特徴ですよ。


自分がどんなお仕事、働き方をしたいのかを念頭に、どの時期が良いかを考え、お仕事を探してみましょう。

 

しゅふJOBでお仕事をさがしてみる

 

「おすすめの時期」に仕事を探すメリット・デメリット

さて、実は仕事が多い時期に求職活動をするデメリットもあることをご存じでしょうか。

仕事が多ければ採用チャンスが増える!というのは間違いありませんが、場合によっては不利に働くこともあるのです。

 


【メリット】

・募集人数が多く採用されるチャンスが増える

・掘り出し物の求人に出会えるなど、選択の幅が広がる。

・引き継ぎや訓練期間が予定に組まれていることが多く、しっかり教育を受けられる可能性大。

・オープニングスタッフは人数も多く安心して始められる。

 

【デメリット】

・この時期に仕事を探す人も多いため、人気の仕事は競争率が高くなりがち

・勤務開始日や研修日などが決まっており条件面での融通がつけにくい場合がある


 

求人が少ない時期に探すメリット・デメリット

逆に求人募集が少ない時期に仕事を探すとなると、こんなメリット・デメリットがあります。


【メリット】

・人出不足のため採用期間が短く、早く決まることが多い

・応募者数が少なくなるためじっくり就活できる

・即戦力となる人が求められるケースが多いため経験者は有利

 

【デメリット】

・すぐにでも人手が欲しい採用のため、引継ぎが慌ただしい場合がある

・人が欠けやすい土日、祝日に休めないなど条件が厳しめな求人が多い


やはり仕事探しの時期を選べるなら求人募集が多い時期に仕事を探す方が、選択肢も増え自分にあった求人に巡り合える確率が高まります。

半面、応募倍率が上がりやすいため人気のお仕事には応募が殺到して即求人掲載終了、募集受付終了となってしまったり、書類選考が厳しく判断されたり、選考で他の人と比較されるため面接や面談の回数が増えることもあります。

 

 

長く働けるパートを探すためには?

ここまでで、パート探しに適しているのは、以下の3つの時期であることが分かりました。


1、2月~3月といった退職者が多くなり募集が増える時期に長期のパートを探す。

2、イベントの時期に短期のバイトを探す。

3、求人は少ないがライバルも少ない閑散期にじっくり就活をする。


どの時期を選び仕事を探すかは、その人の目的によります。

短期バイトなら仕事内容や勤務地を絞り込むと効率が良いですし、

通年で募集をしていることが多いコンビニ・ファミレスなどは2月〜3月といった「おすすめの時期」はあえて外すと、ライバルが減り効率が良くなったりします。

また、需要の高い介護のお仕事や病院のお仕事などは、時期を選ばず選考がされるでしょう。

ただし、オフィスワークや長く勤められる条件の良い仕事を探すのなら、2月〜3月といった「おすすめの時期」に出ている求人へ応募することをおすすめします。

応募のコツは、他の人より一歩早めに動くこと。

子どもの入学や進級に合わせて4月から応募をすると、2月頃に出始めた求人に間に合わないこともあります。

少し先を読みながら、働きたい時期の最低でも1~2か月前から応募を始めましょう。

できれば3か月前くらいには求人サイトに登録したりといった下準備をすると良いでしょう。

そして気が早いと思わずに履歴書・職務経歴書は早めに作成しておくことをおすすめします。

なぜなら人気の出やすいお仕事ほど、応募時点でふるいがかけられます。

「応募時に履歴書を添付してください」と記載がある場合は、必ず応募時に応募書類を添付しましょう。

添付していないだけで選考から落とされてしまうことは多々あります。

 

短期のパートを探すためには?

では逆に、短期のパートを探すには?

お中元やお歳暮、クリスマス、お正月などといった季節的なイベントの時期がねらい目です。

お中元やお歳暮の梱包や配送、クリスマスならケーキ販売、お正月なら年賀状の整理など、イベントの時期ならではのお仕事が増えます。

とくにクリスマスやお正月は世間が休みのときに求人が増えるので採用されやすい傾向もあるようです。

また、季節に関わらず求人元の事情で人手が足りなくなったりそもそも短期のパートを中心に採用している職場もあります。

短期のお仕事は、スピード勝負!

こまめにスケジュールを調整したい主婦に人気なので、これいいかも…と悩んでいる間に掲載がなくなってしまった、なんてことも。

パートの求人サイトに登録しておいてこまめにチェックし、自分好みの求人を見逃さないようにしましょう。

 

長期・短期、どっちがいいの?

長期・短期のお仕事にはそれぞれおすすめポイントがあります。

「私はこうやって決めました!」と主婦の声をあつめてこちらの記事にまとめています。

仕事を探すタイミングは人それぞれですが「おすすめの時期」に合わせて仕事を探せば、効率はグンと良くなります。

パート・アルバイトの場合、選考がトントンとうまくいけば1,2週間で勤務開始になります。

子どもの進学・進級や転居に合わせて仕事をしたい場合、求人サイトによっては2月頃から「4月から働けるお仕事」など先付開始のお仕事をピックアップしているところもあるので、ぜひ探してみてください。

主婦・主夫向け求人サイト『しゅふJOB』でも4月開始OKのお仕事特集をしています。2月頃から増えていくことが多いので、よかったら見てみてくださいね。

 

▼4月開始OK!早めにお仕事を決めて新学期からがんばろう♪しゅふJOB

 

あなたにおすすめの記事
主婦がパートで仕事復帰する3つのメリット

しゅふJOB
しゅふJOB

この記事を書いた人

しゅふJOBナビ編集部

twitter

しゅふJOB