お悩み解決

【体験談】パート先のいじめや嫌がらせ…4つの対処法

更新日:

人間関係のこと

「何かのきっかけでいじめや嫌がらせのターゲットにされたら・・・」
「パート始めたいけど、人間関係が心配・・・」
こんな不安を抱えている主婦もいるでしょう。
そこで、
・パートのいじめ体験談
・私、いじめられてる?気のせい?
・いじめや嫌がらせを受けた時の対処法
の3点から、職場のいじめ問題について触れてみたいと思います。
 

ウソみたいな本当の話。パートのいじめ体験談

まずは、どんないじめや嫌がらせがあるのか、実際に体験したという主婦の声を聞いてみましょう。


【体験談1】
理不尽な目に遭っているのに、周りは見て見ぬ振り
上司からの指示に従って作業をしているのに、「勝手にやるな。パートなんだから出しゃばらないで!」と、指示出しをした上司から皆のいる前で、大きな声で怒鳴られるのを何度か経験しました。
私が理不尽なことをされていることを周りも知っているのに、他の上司も見て見ぬ振りで、誰も助けてくれなかったのは辛かったです。
 
【体験談2】
休憩室のテーブル席には「指定席」がある!?
暗黙のルールで休憩室のテーブル席は座り位置が決まっており、新人パートは常に下座。
しかも仕事中、少しでも楽しそうにしていると、「とろい」「さっさと動け」「この仕事、向いてないんじゃないの?」と、嫌味を言われることもありました。
「パートの問題はパート同士で解決すべき」というのが社員の考えで、何かとベテランのパートに任せてるところがあり、相談しても動いてくれませんでした。
結果、新人のパートだけ短期間でどんどん入れ替わっています。
 
【体験談3】
専門職で短時間勤務のパートに若手社員が嫌がらせ
「パートのくせに時短勤務だなんて気にくわない」という理由から、若手社員がわざと間違えやすいような指示を出したり、書類を隠して困らせたり、明らかな嫌がらせを繰り返していました。
 
【体験談4】
個人的なことを根掘り葉掘り聞いてくるパート仲間
「子供はいるの?何人?学校は私立?」
「旦那さんの職業は?どこに住んでるの?戸建?」
など、個人的なことをやたら聞いてくるパート仲間たち。
隠す必要もなく答えると、子どもがいて戸建に住んでるというだけで、みんなから集団で無視されるようになってしまいました。
 
【体験談5】
セクハラ上司に、やんわりお断りしたら・・・
明らかなセクハラ行為を繰り返す上司に、やんわりとお断りを伝えたら、突然契約を切られ、結果退職に追い込まれる形となりました。


軽いものから壮絶なものまで、様々あるようです。

これってパートいじめ?それとも気のせい?

・いつも親切丁寧に仕事を教えてくれていた人が、ある日急に、そっけなくなった。
・いつもニコニコしている人が急に愛想が悪くなったり、すれ違った時に挨拶を無視された気がする・・・
そんな時、「もしかして私、いじめのターゲットになったんじゃ?」と考えてしまったことはありませんか?
もし、「私、いじめられている? 嫌がらせされてる?」と感じたら、「私、いじめられた!」「嫌がらせを受けた!」と決めてかかる前に、まず状況を確認しましょう。
相手の状況を確認してみたら、急にそっけなくなったことに大きな意味はなく、
・たまたま忙しい最中で、言葉少なくなってしまっていた。
・上司や顧客に叱られた矢先で、切羽詰まった考え事をしていて挨拶に気がつかなかった。
なんて取り越し苦労だったケースも珍しくありません。まず様子をみたり、コミュニケーションをとって、真意を確認してから判断するのが良いでしょう。

もし、いじめや嫌がらせのターゲットになってしまったら?

職場は様々な価値観、状況の人が集まっています。
そのため、どんなに周囲に配慮しても、一生懸命、仕事をしていても、ちょっとしたきっかけで、誰しもが、いじめや嫌がらせの対象になってしまうことがあります。
もし、自分がいじめや嫌がらせのターゲットになってしまったと感じた時は、以下のような対処を取りましょう。


【いじめを受けたと感じた時の対処法】
1、いじめと思われる出来事を、時系列にメモし、上司か社内の信頼できる人にそのメモを持参して相談する。
→メモにまとめることで問題点を整理し、冷静に相談することが出来ます。
2、自分に改善できるところがあれば、改善する
→いじめにあった経緯について、自分の態度や業務の進め方で改善ができるのであれば実行しましょう。
3、社内では、常に挨拶や返事を心がける
→いじめられてると感じると、職場の全員が敵なんじゃないか疑ってしまいがちです。ですが、必要以上に後ろ向きになるのは得策ではありません。
4、嫌がらせをされたらその瞬間に「やめてください」「私はそういうことされるの嫌いです」と声をあげる
→状況によっては効果的です。その際に感情的に怒鳴らないで、冷静に伝えるよう心がけましょう。


人間関係で嫌な気持ちを我慢しながら働く事は、本人の気持ちの問題だけでなく、仕事のパフォーマンスが落ち、経営者にとっても大きな問題です。

パートを辞める理由と見極め

対処をした上で、選択肢として退職を選ぶ方もいるでしょう。
パート主婦が仕事を辞める理由はさまざま。中でも多い要因は、人間関係を含む「自分自身の都合」です。
その理由としては、
・仕事内容や社風が合わない
・人間関係が良くない
・今の仕事に慣れ、マンネリを感じている
・今後のキャリアを考えると転職したい
などがありますが、この中の「人間関係が良くない」という理由、実はかなりの割合を占めているのです。
しかし人間関係が理由で仕事を辞めるとなると、
「自分のほうが悪いのではないか?」
「他の仕事も続かないのではないか?」
などと考えてしまい、辞めるタイミングを逃してしまうことがよくあるのです。
仕事をやめるかどうか、を見極めるポイントは、
◆会社に行くのが嫌で仕方がない状態が続いている
◆不眠や胃痛、頭痛など、ストレスが体に出てきてしまっている
◆明らかなパワハラ、モラハラなどを受けている
この3つのうち、いずれかが認められたら、そのお仕事はマイナス影響の方が大きいかも。
「辞めたい」と感じるようになったら一度自分が置かれている状況を整理しつつ、まずは改善する工夫をしてみるのもいいでしょう。
それでも改善されないときは、次の仕事に移ったほうが心と体のためにはいいかもしれません。
退職を伝えるときは、素直に「人間関係がちょっと」などと言わずに「家庭の事情」で押し通すのが無難です。できるだけ、円満退社を心がけましょう。

職場で好かれるパートの4つのポイント

仕事は楽しいのに、人間関係で悩んでいる、というパート主婦の方。
好かれるパートは4つの特徴があるようです。
【職場で好かれているパートの特徴4つ】
1.明るい
2.仕事覚えが早い、早く覚えようと工夫する
3.時間を守る
4.いい意味でサバサバしている
好かれるパートになるためには、笑顔を絶やさず、ハキハキした明るい態度で真摯に仕事に取り組みましょう。
また、パートにありがちな派閥ですが、必要以上にこういう集団に加わらず、自分らしさを保っていられるようにしましょう。
逆に、以下のような人は嫌われがち。
【職場で嫌われるパートの特徴6つ】
1.突然休む
2.時間を守らない
3.人に押し付ける
4.言い訳が多い
5.悪口を言う
6.不潔
どんな場所でもルーズでいい加減な態度の人は嫌われます。決まったことはきちんと守り、わからないことは素直に聞くようにしましょう。
仕事を教えてくれる先輩や同僚に対する感謝の気持ちも忘れずに。
好かれるパートになるためには、仕事を楽しむという気持ちや姿勢で働くことも重要なポイントです。

まとめ

いかなる理由があっても、いじめは決して褒められる行為ではありません。
いじめを見かけたり、受けた時は、1人で抱え込まずに、職場内の信頼できる人や関係機関に報告や相談をしましょう。
その際に注意すべきことは、感情的にならないこと。
伝え方によっては、相手が正しく状況を把握できず、かえって不利な状況に陥ってしまったり、周囲が助けたくても改善しづらくなります。
そのためには、問題点を整理し、冷静に相談することが大切です。
自分だけじゃなく周りで見聞きした時でも、早期対処し、快適パートライフを過ごしましょう。
また、もうどうしようもないと思った場合は、転職をすることも視野にいれましょう。
仕事をする「目的」は何か、改めて考えてみる機会とするのもいいでしょう。
環境の良い職場を「しゅふJOB」で探す
 
 
あなたにおすすめの記事
パートを辞める理由と見極めは?辞めてよかった/困った体験談

しゅふJOB
しゅふJOB

この記事を書いた人

しゅふJOBナビ編集部

twitter

しゅふJOB