【週2日~週5日】着物メンテナンス専門店での接客業務

[委託・請負]

着物クリーニング株式会社

  • NEW
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 時間や曜日が選べる
  • 家庭や子供の用事でお休み調整可
  • 感染症対策あり

mainImage

subImage

subImage

勤務地名

着物クリーニング株式会社

週勤務日数

週2~5日

勤務時間
  • 09:30~18:30/09:30~17:30/09:30~16:30
給与・報酬 時給1,600円
勤務地 東京都中央区日本橋人形町1-11-11 深作ビル1階
最寄り駅
  • 水天宮前駅 徒歩1分
  • 人形町駅 徒歩2分
  • 浜町駅 徒歩7分

お気に入り 募集情報詳細 応募する

仕事内容

ご担当いただきたい業務は以下のようなものです。

【詳しい業務内容】

1.「利用申し込みへの対応。お問い合わせへの対応」
当店サービスの利用を希望されるお客様からの電話およびメールへの対応を行います。ご利用希望のお客様へは、ご自宅に営業担当者が伺う日程調整や来店希望日程の調整を行い、それを共有スケジュール表へ反映させます。サービス内容などのお問い合わせのお客様へは、お答えできることはその場でお答えし、専門の営業担当者が実物を見たほうが良い場合、または見積もりが必要な場合(お客様が料金目安を知りたい場合など)は営業担当者に出来る限り引き継ぐよう段取り(訪問日または来店日のスケジュール調整。またはご郵送いただく日程や手順のご案内等)を行います。

2.「お預かり品の作業手配・代金の入金確認」
受注後の伝票が回ってきますので、数値や担当者、納期等を集計表に入力します。
その後、カード決済希望のお客様へはメールにてお知らせをし、決済完了の確認をします。代金を振込いただいたお客様へはお礼連絡(主にハガキ)をします。
続いて、お預かりした品を各作業担当への依頼手配を行います。

3.「来店客および郵送利用客からの受注」
店舗に持ち込まれるお客様への接客をご担当いただきます。その場で着物類をお預かりし、お見積り、伝票の作成まで行います。
郵送にて送られてくるお客様へは、荷物到着後連絡をし、希望する作業などを伺いそれに沿ってお見積り、伝票作成を行います。

4.「作業後の検品」
作業を終えて店舗に戻ってきた品を確認します。概ね問題なく作業が完了して戻ってきますが、中には取れにくいシミなどもあり、仕上がりが気になる品も稀にあります。そういった際に、受注担当者に対応を確認します。問題ない品は伝票に記載されている通りの次作業に回します。

5.「納期管理」
お客様と受注時に取り決めた納期に対し、順調に作業が進んでいるか遅れがないか確認をします。作業が停滞しているものや遅れ気味の案件が見つかれば、各営業担当者に伝えることで解決します。

6.「保管業務の管理」
着物保管のサービスを提供しており、その管理を行います。預かった品を管理する形に整えたり、管理表へ入力を行います。その他管理費を月払いするお客様の入金確認等も行います。

7.「お客様への納品準備」
仕上がった品の多くは配送にてお客様にお届けしています。そのための納品準備作業を行います。

主な業務の説明は以上です。

【各業務の習得の流れについて】
各業務の説明および習得は店舗内にて日々行います。特に最初の1カ月間は集中して基本的なことやコツをお伝えさせていただきます。
そのほとんどは「真似」で問題ありません。電話メール対応の得意なスタッフ、接客が得意なスタッフ、納品準備が得意なスタッフ、それぞれおりますので、各スタッフの真似で必要なことを身につけていただけるだけで大丈夫です。

  • workImg1
  • workImg2
  • workImg3

アピールポイント

毎日落ち着いた環境で仕事ができ、お客様に喜ばれるお仕事です。

私たちのスタンスはお客様から依頼を待ち、それに沿って活動をする「待ち」のスタンスです。
店舗勤務の際はお客様が来店されるのを待ち、来店されたらお客様の困りごとの相談を受け、解決するような提案をします。
依頼の中には「自宅まで来てもらい、着物を見てほしい、相談に乗って欲しい」という要望も多く、とくに多数の着物の相談がある方は持ち運びが困難なため当店の訪問集荷サービスを利用されます。その際は車でご自宅まで伺い、困りごとの相談を受け解決するような提案をします。
そんなスタンスのため、頼りにされ喜ばれることが多く、こちらも自然体でお客様に接するためお世辞や営業トークも必要ありませんので、すべて自然体で大丈夫です。慣れてくるとお客様の気持ちやお客様自身が気づいていないことにも気づけてあげられるようになり、とても喜んでいただけることに繋がります。誠実な人柄が生かせる職場だと思います。

しゅふにうれしい条件・環境

しゅふにうれしい条件

  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 時間や曜日が選べる
  • 家庭や子供の用事でお休み調整可
  • 未経験歓迎
  • 残業少なめ
  • 社員登用あり

しゅふにうれしい環境

  • 40代の多い職場
  • しゅふ活躍中
  • 服装自由
  • 資格取得の補助制度あり
  • 駅チカ・駅ナカ(徒歩5分以内)
  • お弁当持参OK
  • 休憩スペースあり
  • 完全禁煙
  • 中小アットホーム

新型コロナウイルス感染症対策

  • 定期的な換気
  • 手指消毒剤設置
  • 座席の間隔1メートル以上

お気に入り 応募する

募集情報詳細

お問合せ用求人ID 【週2日~週5日】着物メンテナンス専門店での接客業務
応募資格 【必須】
着物を大切に扱っていただける方。
お客様の困りごとを解決することに興味を持てる方。

【経験】
経験不問です。初めての方でも確実に一人前になれる研修を用意してありますので、心配ご無用です。

【性別による向き不向き】
男性でも女性でも全く問題なく行える仕事です
ポジション名 着物メンテナンス専門店の接客業務
雇用形態 委託・請負
募集人数 予定 3名
週勤務日数

週2~5日

勤務可能曜日
勤務時間
  • 09:30~18:30/09:30~17:30/09:30~16:30
勤務期間
  • 長期【3ヶ月以上】
  • 短期【1週間以上3ヶ月未満】
  • 単発【1週間未満】
勤務条件備考 【勤務時間条件】
実働8時間もしくは7時間もしくは6時間。
【勤務時間】
基本は9時30分から18時30分までの8時間。もしくは17時30分までの7時間。もしくは16時30分までの6時間(いずれも休憩1時間)
【残業時間】
ありません。設定した時間以外に業務を希望する場合はその都度ご相談にて。
【休日】
毎月店舗責任者が前月にシフトを決定します。ご予定がある日などは前月にお申し出ください。
店舗自体は年末年始以外無休ですので、もし仕事を入れたくない曜日、時期等があれば面接時にお聞かせください。
喫煙環境 禁煙
勤務地
  • 東京都中央区日本橋人形町1-11-11 深作ビル1階
最寄り駅
  • 水天宮前駅 徒歩1分
  • 人形町駅 徒歩2分
  • 浜町駅 徒歩7分
勤務地情報詳細 【勤務地】
東京都中央区日本橋人形町1-11-11
人形町の街中にある店舗内での勤務です。

【アクセス】
最寄駅:
半蔵門線「水天宮前」駅。徒歩1分。
日比谷線「人形町」駅。徒歩2分。
都営新宿線「浜町」駅。徒歩7分。

自転車通勤可。
車通勤不可。
給与・報酬

時給1,600円

給与・報酬・交通費・手当備考

【業務委託費】
1時間当たり1,600円。
※接客による成果にて社内基準値をクリアしている月は「接客報酬」20,000円~を別途お支払いいたします。(社内基準については面談時にご説明いたします)
【交通費】
店舗までの交通費を支給(ただし、上限15,000円)

応募情報

【応募後の流れ】
ご応募いただいた後は、最初に書類選考となります。
応募時に、「履歴書」と「職務経歴書」をしゅふJOBのフォームに添付してください。

郵送で送付いただける場合は、以下の送付先にお願いします。
===========================
着物クリーニング株式会社 採用担当 藤吉 徹 宛
===========================
書類選考後、電話もしくはメール、郵送にて選考結果をご連絡致します。
書類選考は書類到着から3日以内に行います。

それ以降は、日時をご相談させていただき、弊社日本橋店での面接を行います。
面接の流れは以下のようになります。

「一次面接」→「二次面接」→「最終選考」→「採用」

面接後は、3日以内に結果をご連絡をさせていただきます。


●面接場所 東京都中央区日本橋人形町1-11-11 きもの辻日本橋店2階(エレベーターで2階に上がってください)

【応募方法】
応募フォームに入力して送信をしてください。
3営業日以内にご返信をさせていただきます。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
採用担当の「藤吉(ふじよし)」宛に、お電話いただければ様々なご質問にもお答えさせていただきますが、外出中など電話に出られないことも多いです。
その際は、後程折り返しお電話させていただきますので、電話に出たスタッフに「お名前」と「電話番号」をお伝えください。

※携帯アドレスをご利用の方は 「@kimono-tuji.com」のドメイン解除お願い致します。
※フリーメールをご利用の方でメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認をお願い致します。

お気に入り 応募する

会社概要

会社名 着物クリーニング株式会社
この企業の他の求人
住所 東京都中央区日本橋人形町1-11-11
事業内容 着物クリーニング全般

私たちの仕事は、
「着物に関することで困っている、悩んでいる、解決したいことがある人」
の相談に乗り、それぞれの課題を解決することです。創業以来そこだけに特化して技術を磨き、自宅まで出向く営業スタイルで多くのお客様と直接会い、話をよく聞いてその要望に沿いながら活動してきました。
それがここ数年、お客様から着物メンテンナンス以外の要望が出始め、コーディネート相談や出席する場所に合う帯を相談されたり、大切な着物の保管方法を相談されたりと多岐にわたるようになりました。
そのため、「着物クリーニングの専門家」から「着物専門家」へと活動の幅を拡げ、日々活動しています。
そんなお客様のニーズに沿った活動を一緒にしてくれる人を探しています。
どうぞよろしくお願い致します。
従業員数 14名
設立 2008年 7月
資本金 100万円
ホームページ https://www.kimono-tuji.com

更新日:2024/06/25

PAGE TOP