未経験者歓迎♪【光学製品加工のお仕事】安定した土日休み
[派遣]
北斗通信工業株式会社
- ブランクOK
- 交通費支給
- 未経験歓迎
- 30代の多い職場
- 40代の多い職場
- 感染症対策あり
勤務地名 |
北斗通信工業株式会社 |
---|---|
週勤務日数 |
週5日 |
勤務時間 |
|
給与・報酬 | 時給1,120~1,400円 |
勤務地 | 秋田県仙北郡美郷町 |
最寄り駅 |
|
仕事内容
【主な仕事内容】
光学製品加工作業。
*光学製品加工作業全般。
研磨機械、洗浄機械の操作や検査、梱包作業になります。
アピールポイント
≪あなたらしく働ける職場≫
*製造スタッフのポイント*
◎未経験OK!
在籍しているスタッフのほとんどが未経験スタート!
研修や先輩スタッフのフォローがあるので安心してください。
◎年間休日110日!
プライベート充実できること間違いなし!
他にもスタッフの働きやすさのために様々な福利厚生をご用意しています。
未経験者の方でも丁寧わかりやすく指導致しますのでご安心ください。
不安も1つ1つ解決して作業に集中できる環境を整えて仕事をしてもらいます。
*\採用担当者からひと言★/*
初めまして。派遣事業部採用担当の齋藤です。
弊社では秋田県内の製造系のお仕事をたくさん取り扱っております。
現在派遣で就業されている方々は年齢10代~60代まで男女比5:5と
年齢、性別問わず幅広い方々が活躍しており、また製造が初めてという方もたくさん活躍しております。
一人ひとりの希望に合わせ最適な勤務先をご紹介いたしますのでご安心ください。
また未経験から始めてその勤務態度や能力が評価された方が派遣先への正社員となったという方もおります。
どうしようか悩んでいる方、見学だけでもという方、ぜひ一度ご相談ください。
当社をもっと知りたいという方、是非ホームページもご覧ください(http://www.hokuto-ds.co.jp)
しゅふにうれしい条件・環境
しゅふにうれしい条件
- ブランクOK
- 交通費支給
- 未経験歓迎
しゅふにうれしい環境
- 30代の多い職場
- 40代の多い職場
- 50代の多い職場
- しゅふ活躍中
- シングルマザー・ファザー活躍応援
- 車通勤OK
- 自転車通勤OK
- お弁当持参OK
- 休憩スペースあり
新型コロナウイルス感染症対策
- 定期的な換気
- 手指消毒剤設置
- 定期的な洗浄・消毒
募集情報詳細
お問合せ用求人ID | 光学製品加工【 美郷町】 |
---|---|
応募資格 |
*未経験OK* 「働きたい」という気持ちがあればお気軽に相談ください ・学歴不問 ・職歴不問 ・経験不問 ・未経験者OK ・経験者優遇 ・資格不要 当社は地域密着企業として【年齢】【性別】【属性】に関係なく仕事ができる、『仕事』と『私生活』の両立が可能な職場環境づくりに真剣に取り組んでいる会社です。 弊社のご理解いただき、ライフワークバランスを大切にする方の応募をお待ちしております。 |
ポジション名 | 光学製品加工 |
雇用形態 | 派遣 |
募集人数 | 予定 2名 |
週勤務日数 |
週5日 |
勤務可能曜日 |
|
勤務時間 |
|
勤務期間 |
|
勤務条件備考 |
交替勤務 日勤08時00分~17時10分(所定8時間00分/休憩70分) 夜勤21時00分~06時10分(所定8時間00分/休憩70分) ※夜勤固定のお仕事もあります 【休日休暇】 土日お休み ■年間休日数:110日(ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇) |
喫煙環境 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
勤務地 |
|
最寄り駅 |
|
給与・報酬 |
時給1,120~1,400円 |
給与・報酬・交通費・手当備考 |
時給1,120円 |
福利厚生 |
|
福利厚生備考 |
・社会保険制度完備 ・試用期間2か月(同条件) ・交通費支給 ・休憩室完備 ・入社時の作業着(制服)代無料(※規定あり) ・入社日の相談可能 ・事前職場見学可能 |
応募情報
最後までご覧いただきありがとうございます。
【応募ボタン】でご応募下さい。
●応募ボタン
受付時間…24時間受付中!
※ご応募内容を確認後、採用担当から
ご連絡をさせて頂きますのでお待ち下さい。
関連パート・アルバイト |
---|
会社概要
会社名 | 北斗通信工業株式会社 この企業の他の求人 |
---|---|
住所 | 秋田県大仙市花館字中台26-1 |
事業内容 | プリント基板実装、組立、販売/プリント基板設計、製作、販売/電気通信機器製造/一般労働者派遣事業 |
従業員数 | 105名 |
設立 | 1975年 5月 |
資本金 | 1,400万円 |
ホームページ | https://www.hokuto-ds.co.jp/ |
更新日:2025/03/31