9/2より ≪週3日~≫\研修後は完全テレワーク♪/【図面データ編集】丁寧な研修で安心のスタート ★しゅふJOB採用実績あり!経験・年齢不問★お休みも柔軟に対応

[パート・アルバイト]

株式会社シーエム総研

お祝い金4,600
  • 扶養枠調整歓迎
  • 交通費支給
  • 時間や曜日が選べる
  • 一部在宅OK
  • 家庭や子供の用事でお休み調整可
  • 感染症対策あり

mainImage

subImage

subImage

勤務地名

株式会社シーエム総研

週勤務日数

週3~5日

勤務時間
  • 10:00~15:30
給与・報酬 時給1,200円
勤務地 東京都中央区(研修後はご自宅が勤務地になります) 研修:本社  東京都中央区日本橋茅場町2丁目14番7号
最寄り駅
  • 茅場町駅 徒歩3分
  • 八丁堀(東京都)駅 徒歩8分
  • 日本橋(東京都)駅 徒歩10分

お気に入り 募集情報詳細 応募する

仕事内容

☆★建築システムで使うデータの
       作成&チェック★☆

建築や設計の知識がなくても問題ナシ!
未経験の方でも安心して仕事に
取り組めるように、研修プログラムや
テキストをご用意しています◎

≪お仕事内容≫
■画像の編集(設計図面の画像化、加工)
⇒サイズ調整やペイントを使っての修正etc.

■Excel等を利用した表データの作成
⇒図面から文字情報を拾ってExcelに打ち込みを行う作業等

■専用ソフトを使用した、データの作成など
⇒画像化したデータのトリミング(切出し)作業、リスト化等

≪安心の研修制度≫
 茅場町のオフィスにて9/2より実施
 (約1カ月~1か月半:50~70時間)
 研修スケジュールは
 月・火・木 10:00~15:30の予定です。
1ヶ月が終わるまでは茅場町オフィスにて、それ以降は在宅でZOOMにて研修となります。

研修が終わり本業務に移った際は、業務委託契約となり、完全テレワークとなります♪
お好きな時間に働けますよ!

パソコンがある程度使えて、
コツコツ作業が苦にならない方であれば、
どなたでも修得可能なお仕事ですよ!
いつの間にか、建築の知識も身に付きます◎

  • workImg1
  • workImg2

アピールポイント

★・。テレワークで働きたいママさん【必見】!。・ ★

「テレワークを探している!」
「パソコンはそこそこ使える!」
「子育てを優先しながら働きたい!」
「家庭と両立しながら空いた時間で働きたい!」

そんなあなた【必見】なのが、
『株式会社シーエム総研』でのお仕事です。

建築現場では、働き方改革・人手不足解消を進めるために
ITでの業務効率化が進んでいます。
建築システムのデータ作成やチェックのお仕事で
あなたの力を発揮しませんか?

「建築データ?」
「何だか難しそう…」
そう感じるかもしれませんが、
画像のサイズ調整や修正など、
慣れてしまえば難しくありません◎

現在活躍中のスタッフも未経験から
スタートした方ばかりです。
フォロー体制も万全なので、
ご安心くださいね♪ 

★・。さまざまな女性の働き方を応援!。・★

◆働きやすさ抜群!
幅広い世代の女性が
家庭と両立しながら活躍中。
◎予定に合わせてスケジュール調整可能!
◎学校行事優先OK!
◎夏休みなど長期休暇OK!
ライフスタイルに合わせて、
無理のないペースで働けますよ♪

◆働き方はあなた次第!
「ちょっこっとお小遣い稼ぎに…」
「扶養内でしっかり稼ぎたい…」
あなたの希望をお聞かせください!
技能が上がればその分時給もUPです☆

◆安心のサポート体制
日中はチャットやスカイプなどで、
常に会社と連絡がとれるので、
分からない事はすぐに確認できますよ◎
気軽に相談ができる居心地の良い
職場環境が自慢です♪

★・。まずはお気軽にご連絡を!。・★

建設工事現場の業務支援ソフトの販売、
建設業向けシステム導入コンサルティング、
開発、保守サポートを行っている
『株式会社シーエム総研』。

育児や家事の中で、フルタイムで働く事が難しい…
毎日決まった時間に出勤する事が難しい…

だけど、仕事はしたいし、培ってきたスキルを活かしたい!
 
弊社はそんな方々を求めています!

前向きに仕事に取り組める方、
ぜひご応募お待ちしています!

しゅふにうれしい条件・環境

しゅふにうれしい条件

  • 扶養枠調整歓迎
  • 交通費支給
  • 時間や曜日が選べる
  • 家庭や子供の用事でお休み調整可
  • 未経験歓迎
  • 残業少なめ

しゅふにうれしい環境

  • 30代の多い職場
  • 40代の多い職場
  • しゅふ活躍中
  • シングルマザー・ファザー活躍応援
  • 服装自由
  • 駅チカ・駅ナカ(徒歩5分以内)
  • お弁当持参OK

新型コロナウイルス感染症対策

  • 一部在宅OK

お気に入り 応募する

募集情報詳細

応募資格 ~事務未経験・年齢不問~

【必要なスキル】
◆パソコン入力作業がスムーズに出来る方(Word・Excel等)
◆スカイプなど、チャットを使用して意思疎通することに抵抗のない方

【こんな方、待ってます】
・細かい作業が好きな方☆☆
・納期を守れる方
・建築に興味のある方
・子育てと両立しながら働きたい方
・スキルアップ・キャリアアップを目指す方
ポジション名 データ作成
雇用形態 パート・アルバイト
募集人数 予定 4名
週勤務日数

週3~5日

勤務可能曜日
勤務時間
  • 10:00~15:30
勤務期間
  • 長期【3ヶ月以上】
  • 短期【1週間以上3ヶ月未満】
  • 単発【1週間未満】
勤務条件備考 【雇用形態について】
研修時:パート
研修終了後在宅時:業務委託 
※研修後は当社との雇用関係はなくなります。雇用形態に変更がありますので、ご確認をお願いします。
※個人事業主となりお仕事をされる方が多いです。

【勤務時間】
 茅場町のオフィスにて9/2より実施
 (約1カ月~1か月半:50~70時間)
 研修スケジュールは
 月・火・木 10:00~15:30の予定です。
10月上旬までは茅場町オフィスにて、それ以降は在宅でZOOMにて研修を予定しております。

研修が終わり本業務に移った際は、業務委託契約となり、完全テレワークとなります♪
お好きな時間に働けますよ!

◆研修時:9/2より 月・火・木 10:00~15:30の予定です☆
 ・週3日~/実働1日4.5h~OK!
 ・10月上旬までは茅場町オフィスにて、それ以降は在宅でZOOMにて研修
 ・休日:土・日・祝日、年末年始、夏季休暇

◆研修終了後在宅時:好きな時間にどうぞ♪
 ・週3日~/実働1日3h~OK!

※勤務開始日はご相談の上決定します。
※曜日・時間はご希望を伺った上で決定します。
※学校行事・突然のお休みなどにも柔軟に対応します。
喫煙環境 禁煙
勤務地
  • 東京都中央区(研修後はご自宅が勤務地になります) 研修:本社  東京都中央区日本橋茅場町2丁目14番7号
最寄り駅
  • 茅場町駅 徒歩3分
  • 八丁堀(東京都)駅 徒歩8分
  • 日本橋(東京都)駅 徒歩10分
勤務地情報詳細 【研修期間中】
東京都中央区日本橋茅場町2丁目14番7号 日本橋テイユービル5F

【アクセス】
地下東西線・日比谷線  茅場町駅徒歩3分
給与・報酬

時給1,200円

研修・試用期間 給与・報酬 時給1,200円以上
給与・報酬・交通費・手当備考

【給与】
研修期間中:時給1,200円

【交通費】
支給あり(研修期間のみ)

*:..。o○☆・:,。*:..。o○☆*:・:,。*:..。o○☆・:,。*

気になる収入は…
・月3万円程度の小さな子供がいるママさん
・月5万円程度の扶養内ワーカーさん
・月7万円程度のベテランワーカーさん
・月12万円以上を稼ぐテレワークバリバリさん
などなど…

福利厚生
  • icon
  • icon
  • icon
  • icon
福利厚生備考 ◆社会保険完備(法定通り)
◆研修中交通費支給

応募情報

☆★最後までお読みいただき、ありがとうございます★☆
ご応募はWEBからお願いします◎

■WEB応募について…
応募ボタンよりご応募下さい!
<24時間受付中>です♪
応募の際に、履歴書と職務経歴書を一緒にアップしてください
※携帯から応募される場合は応募後に「応募情報」より必ずアップロードください

追ってこちらからご連絡いたします◎

※携帯アドレスをご利用の方は「@cmsoken.jp」のドメイン解除をお願いいたします。
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。

お気に入り 応募する

会社概要

会社名 株式会社シーエム総研
この企業の他の求人
住所 東京都中央区日本橋茅場町2丁目14番7号 5F
事業内容 【建設業向けシステムコンサルティング、設業向けシステム開発・販売・サポート・保守、建設業向け業務支援】
弊社は、工事現場経験者、建設関係の有資格者を配置し、現場に即したシステム導入を支援し、現場にとって本当に役に立てるサービスを提供しております。
お陰様で現場のリピート率は80%を超え、一度導入いただいたお客様には、引き続きご利用いただいております。
メーカーと顧客の間に立ち、現場の声を聞きながら取り扱う商材の中で一番ニーズの合うものをご提案・ご提供することで、顧客からの信頼を獲得し続けています。
設立 2009年 4月
資本金 500万円
ホームページ http://www.cmsoken.jp/

更新日:2024/06/14

PAGE TOP