プチギフトにも!簡単ひとくち菓子「食パンでひとくちキューブラスク」*しゅふお助け時短レシピ
更新日:
レシピ
3月に入りました!ひな祭りやホワイトデー、卒業式などイベントも多い時期ですね♪
わざわざお菓子をプレゼントとして“買う”ほどではないけど、身近な材料で自宅で気軽に作って、おすそ分けもしたい!
そんな今の時期にピッタリの「プチギフトにもなる簡単ひとくちお菓子」を家庭料理教室主宰・露崎奈津子さんに教えていただきました♪
食パンでひとくちキューブラスク
ちょっと思い立った時や、半端に余ったパンの消費にも!小さい子にも食べやすいサイズです。
【材料】(4人分) 調理時間:約30分
食パン(6枚切り)…2枚
バター…50g
グラニュー糖…適量
作り方
1、食パンを5cm角に切る。
2、耐熱皿にバターをのせ、電子レンジで約2分加熱して溶かしたら食パンに絡める。
3、150度のオーブンで20分焼き、その後180度で約3分焼く。
4、熱いうちに、ボウルの中でグラニュー糖をまぶす。
なつこ先生からのコメント
お好みで最後にまぶすグラニュー糖にシナモンを加えたり、焼く前に飲料用のミルクココアや抹茶ドリンクの粉をふりかけると、味変ができます。
バターを電子レンジで加熱する際、温めすぎると突然沸騰して危険なので、少しずつ様子をみながら加減するようにしてください。湯せんで溶かしてもOKです。
今回お料理を教えてくれたのは…
露崎奈津子(つゆざき なつこ)/家庭料理教室主宰
東京都小平市にて単発・子連れOKの家庭料理教室を開講中。2歳~小中学生までの親子・子ども向けのレッスンや、オーダーメイドで学べる個人レッスン、お魚をさばくレッスン、基本料理のグループレッスン等を行っている。2・4・7歳の3児の母。
家庭料理教室「なつやすみ」
【YouTubeチャンネル】家庭料理教室なつやすみの そのまんまキッチン『ナツキチ』
”献立”つくります!レシピ立案サービス