おしごと図鑑

働く主婦に大人気?!注目の「マンション管理人・マンションコンシェルジュ」のお仕事とは?

更新日:

サービス職

 

「立ちっぱなしは体がつらいし、パソコンばっかり見るお仕事は頭も痛くなてくるし……体を動かすけど、事務作業もある、そんなお仕事はないの?」

と思ったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、最近働くシニアから人気を集めているお仕事があるのです。

それが「マンション管理人・マンションコンシェルジュ」のお仕事。

THE W (女芸人No.1決定戦)で優勝したお笑い芸人の吉住さんがマンション管理人のお仕事をしているということでも一時期話題になりました。

吉住さんは「人と話したくないから管理人をしていた」という話もありますが、実際にはどうなのでしょうか?

マンション管理人・マンションコンシェルジュは、マンションやアパートなどに住む人が気持ちよく過ごせるように、裏方作業をするお仕事です。

定年退職後にお仕事として選ぶ人も多く、主婦パートで働いている人もたくさんいますよ。

今回は「マンション管理・マンションコンシェルジュ」のお仕事をご紹介します。

マンション管理人・コンシェルジュのお仕事を見てみる|しゅふJOB

 

マンション管理のお仕事内容

マンション管理のお仕事には、どのようなものがあるでしょうか。

マンションやアパートに住んでいる方の対応や、マンション内に危険物や不審なものがないかの巡回、設備の点検、共有部分のお掃除が主なお仕事になります。

たとえば、


・マンション受付、窓口業務(入居者、外来者の応接)

・入居時、退去時の手続きや立ち合い

・建物内や敷地内の巡回、点検

・建物のガス点検や電気工事などの立ち合い

・エントランスや階段、駐輪場など共有スペースの清掃

・ゴミ捨て場の整理、ゴミ捨て場への運搬

・廊下やエントランスの照明ランプの交換

・庭木やお花の手入れ

・留守宅の荷物預かり

・共有スペース(娯楽室や大ホールなど)の利用管理、予約受付

・掲示物の貼り出しや、回覧板の作成


また、業務連絡・報告や、引継ぎのための記録も必要になります。

普段は、管理人室や受付カウンターなど、決まった場所にいて、入居者からの相談を受けたりします。

入居者さんからの相談内容は「隣の部屋の騒音が気になる」「屋根から雨漏りをしているようだ」「クリーニングを出したいので近くのクリーニング屋さんを教えてほしい」など。

困って相談に来る人が多いので、そのつど管理会社や業者との連携をしたりします。

働く物件によっては、清掃だけ清掃業者に依頼していてお掃除の仕事がなかったり、庭師が入って庭木やお花の手入れは対応してもらえることもあります。

お仕事の幅は広いのですが、難しい知識や経験も問われないため、未経験からでもチャレンジしやすいお仕事です。

 

マンション管理人・コンシェルジュのお仕事リスト|しゅふJOB

 

 

お仕事が限られている場合も

「ええっ、そんなにやることがあるなら、忙しそう…」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、上記はあくまで「マンション管理」として発生することがあるお仕事を一覧にしています。

求人によっては、お掃除だけ、受付だけ、とお仕事が限られている求人もありますよ。

主に受付や居住者、来客の応対のお仕事をしたい場合は、マンションコンシェルジュのお仕事を

清掃や点検など、設備の管理のお仕事を主にしたい場合はマンション管理員のお仕事を、探してみてはいかがでしょうか。

それぞれ求人に記載されていることが多いので、お近くの求人を検索してみて、お仕事欄をよく確認してみてください。

マンション管理人・コンシェルジュのお仕事リスト|しゅふJOB

 

 

マンション管理・コンシェルジュのお仕事のメリット・デメリット

マンション管理のお仕事には、どんなメリットやデメリットがあるでしょうか。


メリット

・短時間のお仕事が多数!

午前中だけ、午後だけ、など短時間のお仕事もたくさんあります。

短時間のお仕事なら、体の負担も少ないですよね。

清掃などはありますが、重い物を運んだりすることもほぼないので、何歳からでも始めやすいというメリットがあります。

また、仕事の時間が決まっているだけで生活にメリハリがでて、生活リズムを整えることができます。

清掃をして、パソコン入力をして、電球を変えて…とお仕事をしているうちに、あっというまに時間が過ぎていることも。

午前中はお仕事をして、午後は自分の時間を楽しむ、ということも可能なので、働いて得たお金をどう使うか考えるのも楽しみのひとつです。

 

 

・シニア層が活躍!

40代~60代などミドルシニア世代が活躍している職場が多いため、同年代の人と働きたいと考えている人にもおすすめです。

また、女性も多く働いているので、お仕事が久しぶりの方も、ダブルワークでちょこっと働きたい方からも人気を集めています。

ただし、契約社員やアルバイト・パートでも、定年がある会社もあります。応募の際に確認してみてください。

 

・ユニフォーム貸与♪

事務のお仕事を始めるとなると「オフィスカジュアル」の服や靴を買ったり、職場の雰囲気に合わせた服装が必要になりますが、

マンション管理やコンシェルジュのお仕事では、制服貸与の職場が多くあります。

衣服費は意外とばかにならない金額になるので、お仕事をする前にお金がかかるのを避けたい方は、制服ありのお仕事を検討してみてはいかがでしょうか。

だいたいサイズもたくさんそろっているので、心配不要♪ もし気になる場合は、面接などで聞いてみてくださいね。

 

・お仕事のバランスが〇

パソコンの入力作業や、エントランスの清掃など、事務作業と体を動かす作業がどちらもあるためバランスがよいお仕事です。

 

マンション管理人・コンシェルジュのお仕事リスト|しゅふJOB

 

 

デメリット

・人と接するお仕事

新型コロナ感染症拡大で「人と接すること」が気になる方も多いのではないでしょうか。

マンションの管理のお仕事は基本的には巡回や清掃業務になるため、人と接することは多くはありませんが、受付や窓口業務だとマンションの居住者さんと顔を合わせて会話をする機会も出てきます。

マンション管理やコンシェルジュのお仕事を募集している会社でどのような感染症対策がされているか、確認できると安心です。

※手前味噌で恐縮なのですが、短時間のお仕事を扱う「しゅふJOB」では、感染症対策タグ等を用いて各企業の感染症対策を求人ページで確認できるようにしています。

よろしければこちらからお住まいの都道府県を選び、検索してみてください。

 

・急なお休みがしにくいことも

「困ったことがあったので管理人室に行ったのに、管理人さんがいなかった……」ということがあると困ってしまいますよね。

管理人のお仕事は、そこにいて当たり前のお仕事。

シフト制の職場がほとんどではあるものの、あなたの代わりがすぐに見つかるというわけではないことがほとんどです。

反面、子どもが小さいパパママの場合は、急なお迎えやお休みがあってなかなか働きづらいお仕事でもあります。

子育ても落ち着いて時間が左右されにくいシニア層は、その点でも採用されやすいということもあるのではないでしょうか。

 

・保険加入がない場合も

業務委託で働く場合、就業日数や時間が自由でプライベートとの両立がしやすいことがメリットなのですが、雇用保険や社会保険に加入できないこともあります。

もし保険加入をして働きたい場合、パートやアルバイトの雇用形態で探すことをおすすめします。

また、勤務日数、勤務時間によって、保険加入がない場合もあるので、求人ページを確認してみてください。

求人サイト「しゅふJOB」の場合、求人募集ページの末尾に「加入できる保険」のアイコンが表示されるようになっているので、パッと確認していただけます。ぜひご活用ください。

マンション管理人・コンシェルジュのお仕事リスト|しゅふJOB

 

 

マンション管理・受付のお仕事は、先述のとおり「入居者が快適に過ごせるようにサポートするお仕事」です。

管理人室や受付にくる入居者さんは、何かしらに困っていることがほとんど。

「急ぎの郵便を出したいけど、一番近いポストはどこ?」

「水漏れをしているようだけど、上の階の人に連絡を取ってほしい」

など。

昨今の若い人は、ファックスの送り方がわからなかったり、郵便に切手を貼らずに出してしまう…なんて話も聞きますが、

若い人では経験不足ですぐに対応しきれないことも、シニア世代だからこそ知っていることや持っている人生経験で、力になれることがたくさんあるのです。

 

子どもや家庭の都合でお休み相談OK!主婦が働きやすい職場のお仕事を見てみる|しゅふJOB

 

必要な資格はある?

特別な資格やスキルがなくてもチャレンジできるお仕事です。

ほとんどの人が未経験から働いていることが多いので、マニュアルがあったり、研修がある会社も多くあります。

また「マンション管理士」や「管理業務主任者」などの資格取得に挑戦して、正社員登用を目指すことも不可能ではありません。

ゆくゆく正社員登用を目指したいと思っている方は、その制度があるか確認をして採用選考を受けることをお勧めします。

 

 

どんなスキルや経験があるといい?

「パソコンの操作ができればOK」としているお仕事の場合、WordやExcelの入力や、パソコンで検索ができれば良いようです。

また、「スマートフォンが使えればOK」という会社もありました。

お仕事の業務連絡をスマートフォンで行っている場合、パソコンがなくてもお仕事に差し支えないようです。

パソコン業務が全くなく、挨拶を明るくしていただければOK!という求人募集もあります。

マンションの居住者さんに会ったときには、あいさつや会話をすることもあるので、人あたりのよいコミュニケーションが取れると重宝されます。

お仕事によって更にスキルが必要な場合は明記されているので、確認してみてくださいね。

 

まとめ

働くシニア世代に人気の「マンション管理・コンシェルジュ」のお仕事についてご紹介しました。

人生100年時代!…とは言っても、からだは年相応についてこないこともあるでしょう。

シニア世代にマンション管理・コンシェルジュのお仕事が人気であるポイントは、

いままで培ってきた知識や経験を活かしながら短時間で働くことができて、重い物を持ったり運んだりする必要がなく、立ったり座ったり動きのあるお仕事だから、かもしれません。

若者には負けじと張り合う働き方ではなく、中高年の人生経験を活かせるようなお仕事を選ぶというのも、しなやかにセカンドライフを楽しむことに繋がるかもしれません。

マンションコンシェルジュのお仕事を見てみる|しゅふJOB

 

もっと具体的に「マンションコンシェルジュ」のお仕事を知りたい!

この記事でマンション管理人やマンションコンシェルジュのお仕事に興味を持ってくださった方へ、

マンションコンシェルジュのパイオニア、株式会社アスクの採用担当者さんから

・具体的なお仕事内容

・よくあるクレーム

・パソコンスキルについて

など、インタビューを行いました♪

ぜひこちらもあわせてよんでみてください。

 

 

 

 

しゅふJOB
しゅふJOB

この記事を書いた人

しゅふJOBナビ編集部

twitter

しゅふJOB