はたらく知識

60歳~限定のお仕事探し「シルバー人材センター」ってどんなところ?

公開日:

仕事の探し方

 

60歳以上のみが登録でき、お仕事を紹介してもらえる「シルバー人材センター」をご存知ですか?

居住している市区町村内でできる、短時間・少日数のお仕事やボランティアを紹介してもらえます。

今回は、

・シルバー人材センターとは?

・シルバー人材センターで紹介してもらえるお仕事

についてご紹介します!

 

同年代が活躍している職場が探せる!主婦のお仕事探しなら、しゅふJOB★

シルバー人材センターとは?

シルバー人材センターは「高年齢者の雇用の安定等に関する法律」にもとづいて、原則として市区町村ごとに設置されている施設です。

60歳以上の人が、お仕事をしながら生きがいを得たり、地域社会の活性化に貢献するための組織として、都道府県知事の指定を受けた社団法人、公益法人がそれぞれ独立して運営をしています。

 

ただし、ハローワークのように国や都道府県によって運営されているわけではありません。

シルバー人材センターは、会員による「自主・自立・共働・共助」を理念として、シニア会員同士で役員を選んだり、組織や事業の運営をします。

また、ハローワークのように仕事を紹介するための組織でもありません。

生きがいをもつための方法の一つとして、お仕事が切っても切り離せないこともあり、補完的にお仕事紹介もしてくれているのです。

 

シルバー人材センターを通してお仕事をするには、お住まいの市区町村にあるシルバー人材センターに会員登録をおこなうのですが、

まずは「入会説明会」を行っているところが多いようなので、まずはお住まいの市区町村窓口で聞いてみることをおすすめします。

いざ会員登録をするときには、本人確認書類、年会費、お給料の振込先がわかるものが必要になります。

また、お仕事の紹介以外にも、社会貢献活動をおこなっているセンターでは地域のボランティア活動としてごみ収集や防犯パトロール、マラソンなどのイベント時のサポートなどを募集している場合もあります。

※全国のシルバー人材センターはこちらから検索ができます

 

 

どんな働き方ができる?

シルバー人材センター会員になり、派遣、請負・委任でお仕事の紹介を受け、対応することで報酬を得ます。

登録したら必ず仕事がもらえて収入が入るわけではありません。

企業や個人から依頼が入り、その依頼に最も合っている人だと思ってもらえれば仕事を紹介してもらえますし、働いたぶん収入が得られます。

 

・派遣の働き方

シルバー人材センターの人として、職場に行ってお仕事をします。

雇用関係はシルバー人材センターと結び、職場ではお仕事の指示を受けて遂行します。

・請負の働き方

シルバー人材センターからお仕事の紹介を受けますが、雇用関係はありません。

依頼された仕事の成果に応じて報酬を受けます。

 

派遣の場合は有給休暇がありますが、請負の場合は有給休暇はありません。

また、シルバー人材センターによっては派遣求人をあつかっていないこともあります。

会員登録時に、希望する働き方やお仕事の傾向を聞かれます。

そして、登録後にあなたの希望に合うお仕事が入ったら、紹介の連絡があります。

紹介を受けたからといって必ずすべてのお仕事をしなければいけないわけではありません。

希望に合わないお仕事は断ることもできます。

 

 

どんなお仕事がある?

シルバー人材センターで紹介してもらえるお仕事は、どんなものがあるのでしょうか?

 

家事スキルがお仕事に!家庭内のお仕事

家庭の食事を作ったり、お掃除をしたり、家庭内の補助的な家事を行うお仕事があります。

また、サークル活動で手作りマスクの制作をして、寄付・販売を行ったというセンターもあるようです。

 

育児や介護経験を活かすお仕事

保育施設や児童施設などでの育児支援のお仕事、高齢者の身の回りの世話や話し相手、介助のお仕事もあります。

保育サポートのお仕事では、子どもたちに触れ合うので体力が要るけど、若返るような気持ち!という声も聞こえます。

 

事務のお仕事

パソコンを使った事務のお仕事では、Microsoft office  Word(ワード)を使った文書作成、Excel(エクセル)を使った表計算、メール対応などをおこないます。

なかにはホームページの更新や、経理業務など専門的な知識を活かせるものもあるようです。

 

専門分野のお仕事

パソコン講師、スマートフォン教室の先生、セミナーや講座の講師など、誰かに使い方を教わりたい!という需要にこたえるお仕事もあります。

また、庭木の剪定、ふすまや障子の張り替え、通訳や翻訳、洋服のリフォーム、和裁など、専門的な知識や技術を活かせることもあるようです。

 

軽作業や管理のお仕事

公園や施設などの清掃、除草・草刈り、自転車整理など、屋外での軽作業

学校施設や図書館での管理業務や、お知らせなどの封入や袋詰めの作業など、屋内での軽作業もあります。

 

少し体を動かすお仕事

チラシやパンフレットの配布、お弁当などの配達、店舗での品出しや管理作業、電気やガス、水道などの検針など、外で少し体を動かしながらおこなうお仕事もあります。

 

 

シルバー人材センターでお仕事をするメリットは?

シルバー人材センターで紹介してもらえるお仕事をするメリットはどんなところにあるのでしょうか。

 

家の近くでお仕事ができる

先述のとおり、センターは原則各市区町村に設置されています。

お仕事先も、お住まいの市区町村にあるお仕事がほとんど。

家の近くで働くことができるので、通勤時間や交通費が少なくて済みます。

 

体力に無理がないお仕事ができる

短時間のお仕事が多いため、体に無理なくお仕事をすることができます。

また、依頼主もシニア会員が行うとわかった上で依頼をしています。

危険なお仕事や、大きな怪我に繋がりそうなお仕事はありません。

 

地域社会とつながりが持てる

複数人で一緒に作業を行うこともあるため、知人もできやすく、社会や人と繋がりたいと思っている方にも人気のようです。

また、60歳以上の人しか会員にならないため、同年代とかかわったり、シニアの人材を募集している職場で働きたい人にはおすすめです。

 

 

シルバー人材センターでお仕事をする注意点

ただし、シルバー人材センターのお仕事では以下の点を留意しておかなければいけません。

 

短時間のお仕事限定

現役世代のようにフルタイムでのお仕事は扱っていません。

短い時間でできるお仕事なので体への負担も少なく、スケジュールも調整しやすいのですが

そのぶん、しっかりとした収入にはなりません。

 

短期間のお仕事限定

また、長い期間勤められるお仕事の取り扱いもありません。

「公園の清掃をしてほしい」「依頼主の家の掃除を手伝ってほしい」など、その時だけ手伝ってほしいというお仕事が多くあります。

 

ワークシェア

会員同士でお仕事をシェアする仕組みになっています。

2~3年同じ仕事をしたら、他の会員に仕事を譲るようなこともあります。

せっかく自分に合った仕事をみつけても、長く続けられないという面もあるのです。

 

 

長く働ける、同年代の人が働いている職場を探すには?

上記のような点から、長期雇用で働きたい人や、仕事をする日は長い時間働いてシッカリ稼ぎたい場合

パート・アルバイトの求人募集で、定年がない職場や定年年齢が高い職場を探すシニアも多くいます。

60歳を過ぎてからのパート探しには、どのような方法があるでしょうか?

 

ハローワークで探す

募集条件に「年齢を問わない」と記載されているお仕事も紹介されています。

 

シニア向けのサイトで探す

シルバー人材センターや、グラン・ジョブなど、稼ぐためのお仕事というよりは生きがい・健康のために仕事をしたい人向けの募集が多くあります。

 

年齢を指定して検索ができるサイトで探す

リクナビ派遣

はたらこねっと

こだわり条件検索で「シニア」を指定してお仕事を探すことができます。

 

また、手前味噌ですが しゅふJOB では「50代が活躍している職場」「60代が活躍している職場」など、年代別にお仕事を検索することができます。

すでに同年代が働いている職場を探すことができるので、生活のために働いて稼ぎながらも、同年代の人とコミュニケーションをとったり生きがいも見つけたい、という方におすすめです。

少日数・短時間のパートのお仕事をたくさん掲載しているので、よろしければ使ってみてください。

しゅふJOB

 

また、60歳からのお仕事の探し方についてはこちらの記事にもまとめています。ぜひ読んでみてください。

 

まとめ

今回は、シルバー人材センターについてご紹介しました。

シルバー人材センターは、60歳以降の生きがいややりがいのため、お仕事の紹介や、ボランティア活動の紹介、サークル活動などができる組織です。

原則としてどの市区町村にも設置されているので、家から近くで、日中空いている時間に何かしたいと考えている方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今後のためにもしっかりと収入がほしい!と考えている方には、長期的に働くことができるパート・アルバイトを探す方が希望に合っているかもしれません。

60歳からの仕事探しは「探し方」がポイントです。

多くの企業で定年制を導入しているため、60歳を超えると、とたんにお仕事を探す時間がかかるようになってきます。

60代が採用されやすいお仕事を見つける方法は、ずばり「実際に同年代の人が働いている職場を探すこと」!

すでに同年代が活躍している職場なら、お仕事をする上で体力的にも負担になることが少ないので、おすすめです。

 

人生100年時代、60歳で定年退職をしてもまだまだ人生は続きます。

家で趣味に没頭するのも楽しいものですが、自分でスケジュールのメリハリをつけていかないと、毎日同じことの繰り返し…ということにもなりかねません。

お仕事である以上、どんな内容でもある程度人とかかわりますし、緊張感がつきものです。

背筋をのばして、お仕事モード!に入れば、自然と気持ちも引き締まります。

日常生活でふだんかかわらない人とコミュニケーションをとることで、新しい発見や出会いもあるかもしれません!

まずはどんなお仕事があるか?を調べてみてはいかがでしょうか。

 

都道府県別:60代が活躍している職場のお仕事はこちらから!|しゅふJOB

 

 

しゅふJOB
しゅふJOB

この記事を書いた人

しゅふJOBナビ編集部

twitter

しゅふJOB