【応募獲得】求人条件に書くべき項目10選!魅力的な作成方法を解説 - しゅふJOB

採用方法

【応募獲得】求人条件に書くべき項目10選!魅力的な作成方法を解説

  • 更新日:

応募を集めるために、魅力的な求人原稿の作成は必要不可欠です。とはいえ、多くの企業様が、応募が集まる求人原稿作成に課題を感じています。求職者から見て、応募をしたくなる求人原稿にはいくつかのコツやポイントがあります。また、記載してはいけない項目も存在します。

求職者が応募をしたくなる企業様の魅力を最大限生かすため、本記事は求人条件に書くべき項目や、書き方やポイントを解説いたします。

求人条件のテンプレートも掲載しておりますので、これから採用活動を行う担当者様や、既に掲載中の求人原稿の見直しなど、お役立て頂けますと幸いです。

短期間で多くの応募が集まる求人媒体ならしゅふJOB!詳細は下記よりご確認ください。     ▶︎掲載開始4日で10名応募が集まる採用サービスの資料を無料ダウンロード

しゅふ採用に特化した求人サイト「しゅふJOB」は、しゅふ層に向けた企業様のアピールポイントのご提案や、現役のしゅふのスタッフによる原稿作成代行サポートもございます。企業様の人手不足・業務過多の改善にしゅふ採用をご検討ください。

「しゅふJOB」の料金表資料を無料ダウンロード

part.shufu-job.jp/business

求人条件に書くべき10個の項目

そもそも求人条件には以下の10個の項目を記載しなければいけません。

・業務内容
・契約期間
・試用期間
・就業場所
・就業時間・休憩時間・休日・時間外労働
・賃金
・加入保険
・応募者の氏名・名称
・派遣労働者として雇用する旨(必要な場合)
・受動喫煙防止措置の状況

上記の項目が求人情報から漏れることがないよう注意しながら作成を進めましょう。

業務内容

就職後どのような業務を担当することになるのか、可能な限り細かく記載する必要があります。

1日あたりの作業にかかる時間や、必ずこなす必要のある日課など主となる業務以外にもわかっている範囲で記載があると求職者も安心して働き始めることができます。

契約期間

契約期間の記載では、無期雇用なのか有期雇用なのかを明記する必要があります。無期雇用とはいわゆる正社員で、有期雇用はアルバイトやパート・契約社員のことを指します。

契約期間や契約形態の認識にズレがあると給与などで問題に発展してしまうので、記載漏れがないようにしましょう。

試用期間

試用期間とは、採用が決定した後に本採用するかどうかを見定める期間です。多くの場合は3カ月程度が試用期間になります。

使用期間内で給与や就業場所が本採用の条件とは異なる場合は、合わせて条件を記載しておきましょう。

就業場所

就業場所が研修後や試用期間後に決定する場合、候補となる場所を可能な限り明記しておきましょう。

就業後、一定期間後に転勤の可能性がある場合もその旨を記載しておきましょう。

就業時間・休憩時間・休日・時間外労働

何時から何時まで働くのか以外にも、休憩時間・休日・時間外労働についての記載が必要になります。

企業全体として時間外労働が平均何時間になるのかが記載されていると、求職者にとって1つの判断材料になります。

賃金

賃金は正規の就業に対する額を記載します。時間外労働や各種手当は含めません。

固定残業を採用している場合には、「月〜時間分を時間外労働とみなし、〜円を支給する」など別途記載しておきましょう。

加入保険

採用後加入することになる保険はすべて記載しましょう。雇用関連すべての保険に加入できる場合は「社会保険完備」と記載があれば問題ありません。

また、フルタイムで採用する場合、健康保険・厚生年金保険・雇用保険への加入は必須になります。

募集者の氏名・名称

誰が募集をかけているのか記載します。企業の名称でも問題ありません。

派遣労働者として雇用する旨(必要な場合)

派遣労働者として採用する場合には、「雇用形態:派遣労働者」と記載する必要があります。

受動喫煙防止措置の状況

令和2年4月1日に追加された項目です。屋内での喫煙が可能であるかどうかや、喫煙室の有無などの明記が必要です。

▶︎掲載開始4日で10名応募が集まる採用サービスの資料を無料ダウンロード

求人条件に記載してはいけない3つの項目

求人条件に記載してはいけないのは以下の3つの項目です。

・性別を限定する表現
・年齢を限定する表現(例外あり)
・虚偽の記載

例外を除き、記載してしまうと法律違反となってしまうので注意しましょう。

性別を限定する表現

就業について、性別を限定するような表現は男女雇用機会均等法により禁止されています。

「女性歓迎」や「看護婦」といった表現も違法となるため、注意しましょう。

年齢を限定する表現(例外あり)

2007年、雇用対策法が改正され、年齢を制限することが原則禁止となりました。しかし、以下の6つうち1つ以上を満たす場合には例外として記載が認められます。

・定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・労働基準法その他の法令の規定により年齢制限が設けられている場合
・長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期 間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働 者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・芸術・芸能の分野における表現の真実性などの要請がある場合
・60歳以上の高年齢者または特定の年齢層の雇用を促進する 施策(国の施策を活用しようとする場合に限る)の対象とな る者に限定して募集・採用する場合

虚偽の記載

当然ながら虚偽の記載は法律違反となります。長期間同じ求人票を使っていると実態と違う部分が出てくる可能性もあるので、求人票は定期的に内容を確認するようにしましょう。

▶︎掲載開始4日で10名応募が集まる採用サービスの資料を無料ダウンロード

魅力的な求人条件にする4つのポイント

求人条件を他社のものよりも魅力的にするためには以下の4つのポイントを押さえておくことが大切です。

・わかりやすい言葉・見た目で記載する
・数字を使ってアピールする
・定性情報も盛り込む
・入社後の状況をイメージしやすい情報を記載する

分かりやすい言葉・見た目で記載する

求人票はわかりやすい言葉や、内容が把握しやすい見た目を意識しながら作成するようにしましょう。業界の専門用語や経験者しかわからない言葉を求人票に記載してしまうと、未経験の求職者は応募に踏み切れなくなってしまう可能性があります。

誰が読んでも同じ理解ができる求人票を目指して言葉を選んでいきましょう。

数字を使ってアピールする

給与や休暇・さらには業務内容について、明記できる部分は数字を使ってアピールしていきましょう。求職者からすると、具体的な数字が記載してある求人票は、就職後どのような条件で働くのかがイメージしやすくなります。

また、企業の成長率や売上について記載することで、未来ある企業であることを説得力を持って伝えることができます。

\パート・アルバイト採用のお悩みはありませんか?/

定性情報も盛り込む

数字だけでなく、仕事内容やどのようなポジションが用意されているのかといった定性情報も盛り込むことで他者と差をつけることができます。

また、就職後、業務を通してどのような人材になっていくのかや、どのようなスキルが身につくのかも求職者にとっては貴重な情報です。

入社後の状況をイメージしやすい情報を記載する

業務の内容や、職場の雰囲気など入社後の状況をイメージしやすい情報を記載することで、求職者の興味をより引くことができます。

文章の羅列ではなく箇条書きでまとめたり、オフィスの写真を載せるなどの工夫をし、どんな企業なのかを知ってもらいましょう。

【テンプレート】求人条件の書き方例

募集者の氏名または名称 株式会社〇〇
業務内容 経理業務。現金出納や、伝票処理・決算業務が主な内容になります。現在社内にいる経理担当は〜名で分担して業務を行ってもらいます。
契約期間 期間の定め無し
就業場所 本社(~県ー)
就業時間・休憩時間 等 就業時間 :9:00〜17:00
休憩時間 :12:00〜13:00
休日   :土日・祝日
時間外労働:あり(週平均〜時間)
賃金 年収〇〇万円
加入保険 社会保険完備
試用期間の有無 あり(3ヶ月)
受動喫煙防止条約の状況 屋内原則禁煙(喫煙室設置)

求人情報をしっかり記載しなければいけない理由

新型コロナウィルスの影響もあり、仕事選びにおいて重要視しているものが就業することから、どのような条件で働くかに大きく変化してきました。

条件に特にこだわりがないという層は年々減少し、条件を気にすることが主流となりつつあります。他社と比較して、大きな差を感じない求人票では、求職者にここで働きたいという意欲を想起させることが難しくなっています。

この職場で働くことのメリットやどのようなキャリアにつながっていくのかが求職者に伝わる求人票作りを心がけましょう。

求人条件に関するよくある質問

募集要項・条件とは?

募集要項・条件とは、求人票にある応募条件や給与に関すること全般を指しています。求職者はまず募集要項・条件をみて、他者との比較を行うので、いかに内容を充実させるかが重要になります。

求人歓迎条件とは?

求人歓迎条件とは、就職に際し、持っている・知っていると企業として優遇する理由となる事柄です。

業界によっては、業務に関係する資格やこれまでの職務経歴を求人歓迎条件として記載している企業もあります。

募集条件と応募条件の違いは?

募集条件は、企業が来て欲しい人材についてつけた条件のことで、応募条件は求職者が応募する際に企業から提示された満たしておくべき条件のことです。

大枠では同じ意味ですが、実際に募集条件に当てはまっていても、応募条件を満たしていないと応募することはできません。

求人の必須条件を満たしていない人から応募が来たら?

応募内容をみて、気になる人材であれば面接の機会を設けても問題ありません。必須条件を満たしていないからと杓子定規で切ってしまうと、思わぬ人材との出会いを逃してしまいます。

お断りの連絡を入れる場合には、応募者との関係性が悪いものにならないよう配慮して伝えるようにしましょう。

求人条件はポイントを押さえて記載しましょう

求人票はただ項目に従って記載を進めていっても、数ある求人票の中に埋もれてしまい、求職者の目に入ることが難しくなってしまいます。どんな企業で、どのような業務をこなしていくのかだけでなく、その後のキャリア形成や企業としての戦略など求職者が気になる情報を記載していくことで他者との差別化ができます。

企業としてどんな人材に応募して欲しいのか事前に検討し、ポイントを押さえた上で求人票を作成しましょう。

しゅふJOBでは求人作成専任のライターが求人作成を代行しています。求人作成でお困りの方はぜひご利用をご検討ください。詳細は下記よりご確認ください。                     ▶︎掲載開始4日で10名応募が集まる採用サービスの資料を無料ダウンロード

しゅふ採用に特化した求人サイト「しゅふJOB」は、しゅふ層に向けた企業様のアピールポイントのご提案や、現役のしゅふのスタッフによる原稿作成代行サポートもございます。企業様の人手不足・業務過多の改善にしゅふ採用をご検討ください。

「しゅふJOB」の料金表資料を無料ダウンロード

\パート・アルバイト採用のお悩みはありませんか?/

低コストでスグ採用できる!
パート主婦に強い求人サイトしゅふJOB

年間991万人が集まり、導入企業様数2万社以上の”主婦採用に特化した
求人媒体しゅふJOB。

NHKをはじめ日経新聞、雑誌などにも多く取り上げていただき、
また革新的な優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞」において
「厚生労働大臣賞」を受賞しました。

しゅふJOBでは、プロのライターが求人原稿作成を無料支援。
人材に合った最適な求人原稿を、カンタンですぐに掲載できます。

また1名応募=6,500円~で即採用も可能!
費用対効果が高くリピート企業様が多いことも特徴です。

<ご利用企業様のお声>
「応募数、求職者の就業意欲に満足!他媒体に比べ圧倒的に応募が多い」
「学生より主婦層の応募が欲しい、そんな時しゅふJOBが解決してくれた」
「法律関連の情報もすぐに発信してくれて助かる」

まずはお気軽にホームページをご覧ください。

しゅふJOBはこちら

署名

執筆者

編集部

【運営】株式会社ビースタイル メディア しゅふJOB 活用ノウハウ編集部

詳しくはこちら

人気の記事

もっと見る

ページ上部へ